昨日、niftyニュースで知りました。
時事通信のネット配信によると・・
<カーティス・ハンソン氏(米映画監督):米メディアによると、20日、ロサンゼルスの自宅で死去、71歳。死因は不明だが、アルツハイマー病で闘病生活を送っていた。
ネバダ州リノ生まれ。監督や脚本を担当した「L.A.コンフィデンシャル」(97年)でアカデミー脚色賞を受賞。このほか、「ゆりかごを揺らす手」(92年)、「ワンダー・ボーイズ」(00年)、「8Mile(エイトマイル)」(02年)などを手掛けた。(2016/09/21-14:15)>
71歳なら、今の感覚でいうとまだ若いかなぁ。
お顔はこちらから。
僕が観たのは、沢山の栄誉に浴した「L.A.コンフィデンシャル」と、爽やかな後味の「イン・ハー・シューズ」と、70年代の「脱出」を思い出させたメリル・ストリープ主演の「激流(1994)」くらい。
どれも★★★以上の佳作で、名監督の一人と思っておりました。
「ゆりかごを揺らす手 (1991)」、「8 Mile (2002)」は観たいと思いながら先延ばししていた作品。追悼で観なければ。
黙祷
時事通信のネット配信によると・・
<カーティス・ハンソン氏(米映画監督):米メディアによると、20日、ロサンゼルスの自宅で死去、71歳。死因は不明だが、アルツハイマー病で闘病生活を送っていた。
ネバダ州リノ生まれ。監督や脚本を担当した「L.A.コンフィデンシャル」(97年)でアカデミー脚色賞を受賞。このほか、「ゆりかごを揺らす手」(92年)、「ワンダー・ボーイズ」(00年)、「8Mile(エイトマイル)」(02年)などを手掛けた。(2016/09/21-14:15)>
71歳なら、今の感覚でいうとまだ若いかなぁ。
お顔はこちらから。
僕が観たのは、沢山の栄誉に浴した「L.A.コンフィデンシャル」と、爽やかな後味の「イン・ハー・シューズ」と、70年代の「脱出」を思い出させたメリル・ストリープ主演の「激流(1994)」くらい。
どれも★★★以上の佳作で、名監督の一人と思っておりました。
「ゆりかごを揺らす手 (1991)」、「8 Mile (2002)」は観たいと思いながら先延ばししていた作品。追悼で観なければ。
黙祷
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます