うひも の 大吉日記

ハイシニアのチビラとモモに パピーの大吉がやってきました。パピヨンとビーグルの年の差ライフ。

清里へGOGOなのだ!! その4

2016-10-11 18:31:09 | 山梨散歩
昨日の続きで最終回です。

狭いクレートでややご不満だったうーひも。
早速次の日の早朝、完全貸切になっているコテージのドッグランにトイレも兼ねて放牧しました。



ホッとした表情を見せるワンズ達(笑)
人間もうーひものトイレ失敗が無くてホッとしました。
さて、今回の清里の話の一番最初に少し書きましたが、「うーひも家が泊まりで出かける時は1日は雨」のジンクスがあると書きました。

いつもは初日が雨だったんですが、最終日にジンクス通りに雨(笑)
折角、今まで行ったことが無い「美し森」とかコテージのオーナーさんが勧めてくれたスポットに行こうとしていたんですが・・・・。
う~ん、うーパパの日頃の行いが悪いのか「雨女(犬)」がいるに違いない(笑)
うー太郎が一人っ子時代のお泊りは全部晴れ。
チビラが来てから・・・・(笑)

気を取り直して朝食を頂きました。
が・・・ここの朝食もメチャクチャ美味かった!!

特に果物と野菜、あとクラムチャウダーは今まで食べた中で一番だったかも!!
いや~、ここにして良かった~(笑)
朝食後、当日の予定を再度考え直し・・・って、うーひもと皆で行ける所っていったらこの天気だし限られちゃうんですが「萌木の村」に行きました(笑)
ここ何回目だ(笑)





うーひもは雨の中を物ともせずズンズン進みます(笑)
うんうん、どうせ家に帰ったらお風呂だし、好きなだけドロドロになって疲れちゃって下さい(笑)

ノーカメラ目線&皆バラバラの恒例のうーひ家の記念写真。
これ以上はデジイチが雨の影響で濡れて、壊れても仕方ないので、ここからはスマホ写真です。
記念撮影後も、この「萌木の村」でもまだ歩いたことがない所があったので、奥の方へ少し行ってみました。



まさかの羊に遭遇。モモは犬生初羊。
で・・・この後も・・・と書きたいのですが、かなり雨脚が強くなって来たので、うーひもは車へ、人間は少しだけお土産屋さんを覗いて帰宅。
あっ、そうだ。
いつもは人間用のお土産をガッツリ買うのですが、今回は人間用は殆どナシ。
代わりに・・・なんと!
うーひも用のお土産を買いました(笑)
買ったのはこのお店。

犬専門の小物ショップである買い物をしました。
まだ写真がないので明日写真を載せますね。
こうして、今回も「うーひも家、お泊りの時は必ず雨」のジンクスを今回も打ち破れず、ドロドロのうーひもを乗せて帰宅しました(笑)

帰宅後・・・・

お疲れさん(笑)

===================================================================


にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする