先週の土曜日、大吉のトレーニングでした。
そこで、またまた大型犬のパピーちゃんと遊ばせてもらったのですが
「あそぼう!」ってきたコに、大吉はケンカ売りました。
パピーは叱らず伸ばす主義の先生なのですが、
その優しい先生に
「大吉君は、性格が強すぎるので、必要に応じて叱っていきましょう」
と、アドバイス頂きました。
(この日は、写真どころじゃなくて、記事に出来る写真がありません)
ちょうど、時を同じくして。
職場で行っているドッグセラピー。
セラピーが行える職員(犬の有資格者)からも
「大吉君は、ちょっと我が強いので、マズルコントロールを自宅でしてください」
と、アドバイスいただきました。
そこで、自宅ではじめたのが……

右端で、大吉にマウントしてるのがわたしです(*^_^*)
10分乗って、暴れてもなにしても 逃がさないのだそうです。

最初のうちは、秒で暴れ出した大吉ですが
ここのところは5分くらいは、あきらめておとなしくしています。
まあ、そのあと暴れるんですけども(-_-)
慣れてきたら、マズルコントロールも。

わたしがね、大吉のマズルを動かすの。
やっぱり、最初は抵抗した 大吉でしたが
最近は、あきらめてうごかされています。

チビラとモモに苦労ばっかりかけて ごめんよ…
これからは、犬のかわりに うーママがマウントします。
噛みつきに行った大吉に「だめだろ!」っていいながら押してね
にほんブログ村