僕と1/150

ぶらり旅とジオラマを楽しんでいます

土手と軌道近くの整備

2020-04-07 | 鉄道ジオラマ4号

※鉄道ジオラマ4号※

土手・起動近く・丘・トンネル等々の草・芝の仕上げです!

全景 6/6

左上 6/1

左下 6/2

中上 6/3

中下 6/4

右上 6/5

右下 6/6E

 

<駅・街並み>

  

   

<トンネル・踏切>

  本駅側

 対向駅と踏切道

<畑・丘>

 畑が雑に見えるから手直しをします。

 

あっちこっちへ草・芝を植えましたが!

画像を見るとまだまだ手直しが必要です。 

次は神社作り? 気を植える? かな!?

 

 

 

 

 

 


単焦点レンズ撮影

2020-03-11 | 鉄道ジオラマ4号

※鉄道ジオラマ4号※

ジオラマ用品の整理をしていたら

9年前にジオラマ用に使用していた単焦点レンズが!!

随分前からカシオのコンパクトデジカメ(5代目)で撮影しているので

すっかり忘れていしまた。 涙

  カシオ 4.24-53.0mm

 

折角なので単焦点レンズで撮影しました。

仕様&特徴

・ニコンDXフォーマットで標準となる画角44°

・単焦点レンズならではの高い描写性能

・開放F値1.8の明るさで、光量が少ない

・レンズが軽いので手持ち撮影がしやすい。

・た美しいボケ味を生かした撮影が可能。

単焦点レンズで撮ったジオラマです。

いつも撮っているコンパクトデジタルカメラと画像が違います。

 上の駅

上の駅側トンネル出口 

 下の駅側のトンネル出口

 

ブレタ画像良くないけど!

ぼける! ぼやける! 画像も良いですネ!?

 

<いまあるカメラ>

 

ニコン 本体:D90/レンズAF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR

レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

  単焦点レンズを付ける軽くり楽チンです!

イベント・旅に持って行くソニーミラーレスカメラ

ソニーが来てからニコンの出番はだんだん少なくなってきました。 涙!

 望遠 4.5-6.3/55-210

<おまけ>

オリンパス OM10    使わなくなったフイルムカメラです。

・35mmフォーカルプレーン自動露出制御電子シャッター式一眼レフカメラ

・大きさ:136mmx83mmx50mm

・感度連動範囲: ISO25-ISO1600

・マウント:オリンパスOMマウント

・フィルム巻上げ:レバー式

・フィルム巻き戻し:クランク式

・シャッタースピード:B1-1/1000秒

  望遠レンズ 75-250mm

 

仕様を見ていても超懐かしいです。

それが今はフイルムはメモリーカードへ!

ボタン電池はリチウムイオン充電池へ! 

当時のボタン電池はフイルムより高価な気がしています!?

カメラなのにビデオ撮影もできる!

それにカメラ本体からPC・スマホに画像を送付できるから便利×2

性能が良いから撮る人の技量を助けてくれるからありがたいですネ! 笑

 

 


塗装と野菜作り

2020-03-07 | 鉄道ジオラマ4号

※鉄道ジオラマ4号※

駅舎・石垣・海の塗装と野菜・木作りです!

本駅舎の屋根に!

塗装をすると見た目が良くなりました。

  

本駅と対面駅舎の塗装完了です。

  トンネル手前の石を塗装!

手前に木・草を植えたら良くなると思います!?

  踏切横のブロック塗装

油性絵具と木工ボンドで海!!

海の完成です。 

 野菜作り  白色はカブ・大根、緑色:大根・白菜かな!? 笑笑

 

 畝に野菜を植えて完成

人参作りを忘れていしまた。 涙

 木作り! 

 木の完成

次回は神社線路外周の草・芝作りです。

 

KATOショールームのジオラマを見た後だから!

精度・規模が違うから比べないことにしました。 笑

手作り満載のジオラマを目指していきます!!

 


鉄道ジオラマ 運転体験

2020-03-03 | 鉄道ジオラマ4号

ホビーセンターカトウ東京の

ショールーム2階の運転体験ジオラマ!

    

大型ジオラマはNゲージ・HOゲージの2種類ありました。 凄い!凄い!

Nゲージの運転体験をすることができます。

500円(税込)以上の買い物をすると運転券をもらえます。

また、車両も持ち込みと車両をレンタルもありました。

ジオラマNゲージ

 コントローラ

いまはスマートフォンでも運転が可能です。

電源は家庭用AC(交流)100V電源を鉄道模型用DC(直流12Vに変換して、

車両の走行制御やポイントの切り換え、踏切や信号機等の電源供給。

  

ジオラマHOゲージ

  検車場・交換所・変電所までありまし。

 Nゲージ用の変転所が大きくなっただけでした。 笑

 重機もあり車両と違う楽しみもあります。

 

 大洋・巨人で活躍した屋敷選手の作成で!超驚きました。

東京工業高校作成の5インチSL 迫力満点です。

信号機の説明用に小型ジオラマもありました。

展示用のジオラマ

  丁寧に作ってあるので見入ってしまいます。

ジオラマをまた見に行きたいです。

行くときは車両持ち込みかな!?  笑笑

 

 

 


駅舎と畑作り

2020-02-26 | 鉄道ジオラマ4号

※鉄道ジオラマ4号※

駅舎作りにやっと到着ししまた!

 駅舎の屋根を塗装したら完成です。

  本駅舎からの町並みです。

 対面駅のホームから

   ホーム上の屋根作り

対面の駅は超簡単駅舎になってしまいました! 笑

 畑作り! 段ボールで畑の畝つくり

畑に野菜を植えたら完成です。

 本駅付近のバラスを追加!

 歩道も手直しししまた。

次は畑の野菜、駅舎塗装、海作りです!

 


踏切と歩道作り

2020-02-22 | 鉄道ジオラマ4号

鉄道模型4号の続きです。今回は踏切道と歩道作りです。

トンネル出口付近に踏切道を作ります!

 場所が狭いので「車両通行止め」の踏切です! 涙

 踏切道の完成!

  歩道は茶色のパウダーを撒きました。

  駅と引き上げ線付近

小山と畑の道路もパウダーを撒きました。

次は駅舎作りの予定です!?

 


道路と新駅

2020-02-18 | 鉄道ジオラマ4号

鉄道ジオラマ4号の完成を目指して!

道路作りです。 

 まずは道路の型取り

型を張り付けて道路部分の完成

 

本駅のホーム横に竹藪を設置しました。

  本駅付近のバラスの手直し!

  家5軒が良い感じに変身したような!?

新駅舎作りです。

  カラーボートにフェルトを貼ってホームの完成

この先どうなるか不安です!? 笑笑

 バラスの手直しと海岸線にブロックを積みました! 

 

次は歩道と踏切を作ります。

 

 

 


町並みの固定

2020-02-11 | 鉄道ジオラマ4号

家5、蔵1、蔵小1の固定が終わりました。

今回作った最終形です。

 

 まず道路の型紙作り

悩んで! 迷って! 固定しました。 笑

 建物に電車当たらないか建築限界を確認!

   ホーム端に駅舎への階段を作りました。

トンネルの装飾

ボンドを塗りその上にターフ緑褐色を巻く!貼り付ける!

コースターフ、カラーパウダー、ホーリッジクラスターを

組み合わせる見た目がアップします。

   

バラスが空かすかだったのでバラスの追加!

  トンネルの装飾

駅側のトンネル

   丘への坂道  

アッチコッチを作っていたら架線柱に当たって2本取れてしまいました! 涙

  トンネルと丘への坂道の装飾完了!

町並み固定とトンネル・坂道の装飾が終了しました。

 

次は道路、歩道、広場等の作成予定!

 

 


町並みの配置

2020-02-08 | 鉄道ジオラマ4号

町並みを仮配置しました。

 建物配置はジグソーパズルそのものです!?  笑笑

建物を10~8軒配置では多すぎたので、7軒にしました。

 厚さ2mmのカラーボードで建物と道路の高さを合わせました。

    町並みは配置完了です。

 駅前広場

ホーム端に駅舎を作る予定です。

町の裏側!  仮配置している時に架線柱を折ってしまいました! 涙

緑の丘には森と畑を作る予定です!?

仮配置完了

 

次は街並みわ固定して道路作りです!!

 

 


山とトンネル

2020-02-06 | 鉄道ジオラマ4号

久しぶりの鉄道模型です!!

今回は山とトンネルの下塗り

右・トンネル側

 左・丘/海側

中央・駅と街並みを作る予定

 水性の緑で山の色塗りです!!

 トンネル付近の山

 駅側の入口   出口側

 駅と留置線

次回は街並、道路、田畑の配置です。