僕と1/150

ぶらり旅とジオラマを楽しんでいます

C57がやって来た

2007-12-30 | 鉄道ジオラマ

待望の汽車がわが家にやってきました
奥さんからのクリスマスプレゼントです 
嬉しくてもらった瞬間に汽車を走らせました

汽車はKATO製のC57です


走らせてわかったのですがライトが点灯します


C57発車
トンネルをぬけ


カーブをぬけ


ローカル列車とすれ違い


ゴルフ場を通過


蔵を通過


未完成の踏切を通過


上り坂を越えて渓谷の吊橋を通過


上の駅手前


上の駅を通過してトンネルへ


電車も良いけど
子供の頃の思い出がある汽車が一番です
奥さんに感謝感謝


年が変われば鉄道模型を初めて一年が経ちます
手探りで始めたジオラマもそれなりに出来上がってきました
これからも暇を見つけて完成目指して頑張るぞ


バラスと防護柵

2007-12-24 | 鉄道ジオラマ

今回は踏切道、バラス、防護柵を作りました



まずは踏切の続きから製作開始


軌道内の紙粘土を踏切幅に切断するために裏を見たら綺麗に枕木跡が


紙粘土を紙やすりで凸凹の修正


踏切道と現在の町並みです


次はバラス作り
粗目と細目の二種類を用意しました


線路を一色にしたくなかったので
橋梁とトンネル間は細目のバラスにしました


ボンドを薄めて流す作業はドキドキです


まずまずの仕上がりだったので一安心です




線路上にターフをまいて草の感じに


トンネルと渓谷間は粗目のバラスを使いました
荒目のバラスのほうが良かったみたい 


夕方に写真を撮ったので茶褐色のバラストになりました


塗装した防護柵を橋梁と下の駅間に取りつけました




線路から見る防護柵は良い感じ


次は踏切を作らないと


ゴルフ場ネット

2007-12-16 | 鉄道ジオラマ

ゴルフ場横の防護ネット


紙粘土大好き人間だから踏切道を紙粘土で挑戦
…道路下の部分が難しいと思って紙粘土にしました
大きめに紙粘土を貼り付けマジックで道路幅を決定


紙粘土を剥がしてカッターで切ったのですが
乾燥不足で柔らかすぎて中断


予定を変更して小物作りです
庭用に松を4本


架線トラスの碍子を白ペンキで


電柱の碍子、柵、街灯のペンキ塗り
鉢の土止め網をネット用に黒から緑へ


ゴルフネット完成
…網目が粗いのは気にしない×2 


4本の木柱でネットを固定


これでゴルフホールが電車に当たる事がなくなりました


橋梁からトンネル間の架線柱を固定しました




次は線路のバラス作り


それとも踏切作りが先かな


町並みの固定

2007-12-09 | 鉄道ジオラマ

電柱、街路灯、ガードレール等々
いろいろと建物の配置を迷っていましたが

進めないから固定する事にしました


駅前のロータリーを撤去しました


通りを増やし


駅付近をゴチャゴチャした町並みに変更


上の駅は建物を少し入れ替え


建物が多かったので蔵×2を田を壊して
農家近くに移転せさました


次に建物の基礎部分の段差があるので
紙粘土で道路部分の作成


細かいところは大変で地面が盛り上がっています
乾燥したらカッターで手直しです


紙粘土が雪のようで今までにない町並みです




交差点は
信号機を設置したほうが良かったのかな


道路と線路の間に防護柵、広告を設置予定です


雪がある冬バージョンも面白そう


田園近くの蔵も良い感じ


次は踏切を作ろうと思っています


壁面工事

2007-12-02 | 鉄道ジオラマ

トンネルから橋梁間の壁面工事です

完成した景色です
ブロックの凹凸が気に入っています


まずはブロックを作りました
材料はもちろん紙粘土です


壁面と線路の隙間が広いので幅のあるブロックにしましたが
見た目は切り餅です


完成後にブロックを塗るので山を退けて線路にマスキング


積み木の要領で




数が多くて大変でした


ブロックの色づけ






フォーリッジ等でブロック塀の装飾です






気になっていた池・川の石の補修です
まずは鉄橋下の石に化粧


次に池の石にも化粧






池らしくなった様な気が
水面用の材料を買いに行かなくては


町並みを全て退けて並べ替えたのですが



イマイチ 
建物が多すぎるのが原因かも
再チャレンジです