こんにちは、みっちゃんです!
金曜日の更新のはずが遅くなってしまいました。。
通勤で毎日乗ってる近鉄電車。
当たり前すぎて特別興味を持てるわけでもなかった近鉄電車。(笑)
でもこないだ、職場の人におもしろいものを教えていただきました!
その名も「つどい」という列車!!
名前だけ聞いたら、みんなが集まって自由に、ラフに話せる場でもある
電車なのだろうかと思いましたが、子どもが楽しめる列車なんだとか!!!
ボールプールやハンモックの写真を見せてもらって
ちびっこがたくさんで楽しそうでした(*^^*)
そのあと調べてみたら・・・!!
(以下「近畿日本鉄道ホームページ」参照)
伊勢市から賢島間で運行している列車のようです◎
3両編成で、1両名は「風のあそびば」!
パルケエスパーニャのおっきいぬいぐるみがあったり
扉部分のスリットから風が吹き込むようになっていのです!
2両目は「イベントスペース」!
ボールプールやハンモックだけではなく、
駄菓子の販売など楽しいスペースになっています☆
3両目は「こども運転台」!!
制服まで準備してあり運転席の後ろにあるので
より本格的に楽しめちゃいそうですね♪♪
小さいお子さんがみえる家庭などは
子どもと一緒に楽しい時間を共有できるのではないかなと思いました!!
何気なく乗っていた近鉄電車でしたが、
こんな楽しい列車の運行もしているんだなーと!
ではでは、明日からまた1週間が始まる方が
多いのではないかなー!と思いますが、頑張りましょう!
来週の更新は伊藤さんです!お楽しみにーっ♪
金曜日の更新のはずが遅くなってしまいました。。
通勤で毎日乗ってる近鉄電車。
当たり前すぎて特別興味を持てるわけでもなかった近鉄電車。(笑)
でもこないだ、職場の人におもしろいものを教えていただきました!
その名も「つどい」という列車!!
名前だけ聞いたら、みんなが集まって自由に、ラフに話せる場でもある
電車なのだろうかと思いましたが、子どもが楽しめる列車なんだとか!!!
ボールプールやハンモックの写真を見せてもらって
ちびっこがたくさんで楽しそうでした(*^^*)
そのあと調べてみたら・・・!!
(以下「近畿日本鉄道ホームページ」参照)
伊勢市から賢島間で運行している列車のようです◎
3両編成で、1両名は「風のあそびば」!
パルケエスパーニャのおっきいぬいぐるみがあったり
扉部分のスリットから風が吹き込むようになっていのです!
2両目は「イベントスペース」!
ボールプールやハンモックだけではなく、
駄菓子の販売など楽しいスペースになっています☆
3両目は「こども運転台」!!
制服まで準備してあり運転席の後ろにあるので
より本格的に楽しめちゃいそうですね♪♪
小さいお子さんがみえる家庭などは
子どもと一緒に楽しい時間を共有できるのではないかなと思いました!!
何気なく乗っていた近鉄電車でしたが、
こんな楽しい列車の運行もしているんだなーと!
ではでは、明日からまた1週間が始まる方が
多いのではないかなー!と思いますが、頑張りましょう!
来週の更新は伊藤さんです!お楽しみにーっ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます