こんばんわ。
先週土曜日は「ブラタモリ」を観ていました伊藤です。
先週と今週は二週連続でお伊勢さん特集ということで楽しく観ています。
そんな「ブラタモリ」にあやかって?今回のブログはおはらい町の話題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/9bff8f05257c30e42d534af62e3725f8.png)
「おはらい町」
おはらい町は宇治橋から五十鈴川に沿って続くおよそ800mの町のこと。
通りにはたくさんのお土産やさん・飲食店が建ち並んでいます。
ちなみにおかげ横丁とはその一角にある場所のことです。
ではそのおはらい町を3つのスポットから見ていきましょう!
①赤福本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/19b89da8badb8d16974d9636441ce3d9.jpg)
最初はいわずと知れた名物、赤福!
創業から300年以上、江戸時代から続く伝統ある赤福。
その本店の建物は明治に建てられたもので現在もそのまま使われています。
この季節はやっぱりこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/a3b0e6e1cbfdd4148a281f074151611f.jpg)
夏限定の赤福氷!
抹茶のシロップと赤福がひんやり美味しい一品です。
②ichishina雑貨店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/b9c7b2b82fcb89c75898c1a6b35d8961.jpg)
県内外の雑貨を扱うお店です。
「一生一品」というコンセプトの元にシンプルかつ長く大切に使えるものがチョイスされています。
オープンしてから一度立ち寄ったことがありますが、店全体がギャラリーのような印象を与えます。
③スヌーピー茶屋 伊勢店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/8f0226d8c54a505001bef64488fe42d8.png)
世界的人気キャラクター・スヌーピー。
和をテーマにしたカフェが昨年12月にオープンしました。
スヌーピーのラテアートや厚焼きパンケーキなど女子がキュンとしちゃうカフェメニューが満載。
グッズコーナーには通常のグッズと伊勢限定のグッズがあり、伊勢木綿とのコラボグッズもあるそうですよ。
大学時代に講義の空きがあるとよく遊びにいってた頃とはだいぶ違うんだろうなあと思います。
遷宮やサミットが落ち着いた今だからこそ行ってみたいですね。
先週土曜日は「ブラタモリ」を観ていました伊藤です。
先週と今週は二週連続でお伊勢さん特集ということで楽しく観ています。
そんな「ブラタモリ」にあやかって?今回のブログはおはらい町の話題です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/9bff8f05257c30e42d534af62e3725f8.png)
「おはらい町」
おはらい町は宇治橋から五十鈴川に沿って続くおよそ800mの町のこと。
通りにはたくさんのお土産やさん・飲食店が建ち並んでいます。
ちなみにおかげ横丁とはその一角にある場所のことです。
ではそのおはらい町を3つのスポットから見ていきましょう!
①赤福本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/19b89da8badb8d16974d9636441ce3d9.jpg)
最初はいわずと知れた名物、赤福!
創業から300年以上、江戸時代から続く伝統ある赤福。
その本店の建物は明治に建てられたもので現在もそのまま使われています。
この季節はやっぱりこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/55/a3b0e6e1cbfdd4148a281f074151611f.jpg)
夏限定の赤福氷!
抹茶のシロップと赤福がひんやり美味しい一品です。
②ichishina雑貨店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/b9c7b2b82fcb89c75898c1a6b35d8961.jpg)
県内外の雑貨を扱うお店です。
「一生一品」というコンセプトの元にシンプルかつ長く大切に使えるものがチョイスされています。
オープンしてから一度立ち寄ったことがありますが、店全体がギャラリーのような印象を与えます。
③スヌーピー茶屋 伊勢店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/8f0226d8c54a505001bef64488fe42d8.png)
世界的人気キャラクター・スヌーピー。
和をテーマにしたカフェが昨年12月にオープンしました。
スヌーピーのラテアートや厚焼きパンケーキなど女子がキュンとしちゃうカフェメニューが満載。
グッズコーナーには通常のグッズと伊勢限定のグッズがあり、伊勢木綿とのコラボグッズもあるそうですよ。
大学時代に講義の空きがあるとよく遊びにいってた頃とはだいぶ違うんだろうなあと思います。
遷宮やサミットが落ち着いた今だからこそ行ってみたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます