リダーです。いやー、寒くなってきましたな。
さて、コロナも少しずつ収束感がみえはじめてきた今日この頃。
街中でも様々イベントが復活しつつありますね。
そんな中、わたくしが参加したイベントが「松阪カルチャーストリート」でございます。
簡単に言うなら、文化とアートの融合、ですね。
旧小津清左衛門家
商人屋敷にアート。
地元の好きな作家さんに出会える場があるって豊かなことです。
旧長谷川治郎兵衛家のあたり
地元文化のひとつ、機織も見学できた。
開催期間は11月6日(土)~11月21日(日)ということで今週末まで。
長谷川邸はこれから紅葉も美しくなるシーズンです。
日中は待ち歩きにはちょうどよい季節ですから、おでかけされてみてはどうでしょうか^^
次はめがねがブログ当番です。
よろしくく。
さて、コロナも少しずつ収束感がみえはじめてきた今日この頃。
街中でも様々イベントが復活しつつありますね。
そんな中、わたくしが参加したイベントが「松阪カルチャーストリート」でございます。
簡単に言うなら、文化とアートの融合、ですね。
旧小津清左衛門家
商人屋敷にアート。
地元の好きな作家さんに出会える場があるって豊かなことです。
旧長谷川治郎兵衛家のあたり
地元文化のひとつ、機織も見学できた。
開催期間は11月6日(土)~11月21日(日)ということで今週末まで。
長谷川邸はこれから紅葉も美しくなるシーズンです。
日中は待ち歩きにはちょうどよい季節ですから、おでかけされてみてはどうでしょうか^^
次はめがねがブログ当番です。
よろしくく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます