ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

大人による地域のための文化祭

2017年08月18日 22時34分43秒 | 中勢
こんばんわ。
伊藤じゃないけど、伊藤です!
ここ最近8月とは思えないくらい怪しい天気が続いてますね。
しかーし、明日明後日は金児さん企画のサマバレ2017!
絶っっっ対に晴れてほしいです!雨女が心底願ってます!
おそらくこのイベントの主催の人たちも週末の晴れを願っているであろう……そんな話題です!

過疎化した地域で先ずいなくなるのが、子ども。
三重県中南勢地方では閉校していく幼稚園や学校も少なくありません。
今年3月三重県津市美里町にあった旧長野小学校もその1つ。
ひっそりとした校舎に約5ヶ月振りに賑わいが帰ってきます。








今回のマルシェの凄いところは校舎や体育館、敷地すべて使ってのマルシェです。
津市最大級の80ブースを取り仕切るのは川越マルシェなど県下最大級のマルシェを展開するモルタン。
またイベントとも本気で多彩なラインナップ!
津の、いや三重の文化指数を年々上げまくっている津あけぼの座のNPO法人パフォーミングアーツネットワークみえ、美里に拠点を置く世界的劇団「第七劇場」、さまざまなゲームで話題をつくる津市NPOサポートセンターなどがさまざまな催し物を企画しています!

【詳細】
・開催日時
2017年8月20日(日)10:00〜16:00

・開催場所
長野小学校
三重県津市美里町北長野1435

・内容
飲食ブース およそ30
物販ブース およそ30
ワークショップ(体験イベント)およそ15
イベント(落語、お化け屋敷など)およそ5

あーもう、これは行くしかない!
特に第七劇場のガチのお化け屋敷は見たすぎる!
多分劇団員の人が驚かしにかかってくる、はず(笑)。
美味しいながら食べて、大人による地域のための文化祭を楽しみに行こう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライトアップ赤目四十八滝☆ | トップ | 第85回活動 サマバレ2017〜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中勢」カテゴリの最新記事