さくらんのDias de Pasion

いつもテーマはmake me & my loved ones happy!素敵なマダム&ママンを目指し精進します

NZに行ってきました⑥~9月19日(水)

2007-10-10 02:26:05 | 旅行&お出かけ

さて、旅行6日目は、長距離バスの旅(日帰り)の日でした。

9月18日(火)の朝、
クライストチャーチ駅に行く前に、
長距離バス発着所に寄り、
テカポ湖までのバスのチケット(往復)を買いました。

8時20分出発なのですが、
8時前に集合するように言われました。
私の宿泊場所は8時開門、
ハイ、また門破りをしてしまいました。

あんまりぎりぎりに出て、
門をよじ登っているところを見られても困るので、
前日とほぼ同じ、6時45分過ぎに出発。
あいにく雨が降っていて、
”あー、晴れ女っていうのは、ただの思い込みだったか・・・”


ちょっとがっかり。
まずは長距離バス発着所に寄り、チェックイン。
その後、隣にあるカフェで朝食です。
温まりました~


バスはこちら。
バスが大きく、
中の椅子もやわらかく、ゆったりとしていて
・・・思ったより、ずっとずっと快適でした。


こちらのバスは
マウント・クック経由、クイーンズランド行き。
バックパッカー(特に欧米系)の人が
大きな荷物を持って、乗車していました。

テカポ湖到着予定時刻は12時35分。
途中約30分の休憩があるので、
片道約3時間半の行程です。

こんな風に、牛さんに道を譲ったりしながら、


雄大なカンタベリー平野を走りぬけて行きます。
サザンアルプスがだんだん大きくなってきます。
美しい景色です。
ずっと窓の外を見ていました。


12時半過ぎ、
目的地のテカポ湖に到着です。

美しい湖です。
ガイドブックで紹介されているよりも
ずっとずっと美しい、
神々しいまでに美しい湖。
雪を被った山々が湖面に映っています。


南北に30km、
最大水深120mの湖は
深いブルーですが、
(ダムに連なる)細い部分は
エメラルドグリーンでした。
こちらの色も魅惑的です。


湖の岸に立ってみました。


透明な水に、光が反射していて
本当に美しい!
表現力がなくて「美しい」のオンパレードになってしまって、
すみません!


湖畔にある
善き羊飼いの教会
です。


離れがたくて、滞在時間中はずっとほとりにいました。


場所を変えて、撮ってみました。


とにかく美しい湖で
見ているだけで、幸せな気分になれました♪


帰りのバスの出発は
たしか13時50分出発。
また休憩30分をはさんで、
3時間30分のバス旅を楽しみました。

16時半頃、クライストチャーチに到着です。
クライストチャーチに着いた日から
気になっていたスペイン風外観を持つ通りで


珈琲をいただきました。
お店のすぐ前の通りをトラムが通るので、
手を伸ばせば届きそうな気になりますし、
床が揺れているのも体験しました。

珈琲をすすりながら、書き物できるなんて、
本当に幸せ♪


コスモス

2007-10-10 01:34:51 | お花
コスモスを買ってきました。
コスモス=秋
という感じがしますね。


東京ヤクルトは
今日が最終戦で
今日で古田選手は引退なのですね(T_T)
高校時代からずっと
ヤクルト&古田選手のファンだったのですが
とうとうグッズは買わずじまいになっちゃいました(:_;)
先ずはゆっくりお休みください。
そして、その後
また是非ユニフォームを着て
監督としてまた日本一を!
と願っているなんとも勝手な一ファンです。