世田谷区あべ力也のひとり言

世田谷区あべ力也が日常生活の中で感じたことを、政治的な内容にこだわらず多岐にわたり感想を述べる本音の呟き。

議会運営委員会で区長退職金廃止の議案説明がありました。

2011-05-30 15:55:11 | Weblog
議会運営委員会での議題は、1、第二回世田谷区議会定例会について、2、区議会だより(NO.230)の編集発行について、でありました。特に、取り上げたい議案は、世田谷区長の退職手当の特例に関する条例に関し、区長退職金を廃止する条例改正の議案です。先の区長選にあたり、私からの提言を即時に受け容れて公約とされ、当選後速やかに実行される保坂区長の実現力に心から敬意を表したいと思います。私の公約も保坂区長を誕生させることでひとつ実現しました。

区民の皆様のご意見をお寄せください

環境・エネルギー問題対策特別委員会での話題(2)

2011-05-30 15:36:04 | Weblog
環境・エネルギー問題対策特別委員会での話題の2番目は、区内の放射線量測定の実施についてです。区民の皆様から要望の高い区内の特にお子様が利用する施設等の放射線量を測定し、公表するとのことであります。この背景には、国の示す放射線量等の信用性を検証するためにも各自治体独自で測定してほしいとの要望が非常に多いということがあります。区民の安心と安全のためにも至急測定値を公表すべきとの思いを私も区民と同じように共有しています。ただ、測定し公表した場合、その評価を自治体としてどのようにするのかという課題が残り、区としての考え方と取り扱いについて整理しなければならいと思われます。判断は区民にお任せするというのでは、何か情報の出し方としては不完全な気がします。

区民の皆様のご意見をお寄せください

環境・エネルギー問題対策特別委員会での話題

2011-05-30 15:12:21 | Weblog
環境・エネルギー問題対策特別委員会所管の主要事務事業の説明がありましたが、その中で私が疑問に感じ、質問したのは、省エネに関する啓発事業についてです。これまでも幾度となく議会でも取り上げてきましたが、特に3.11以降国民の省エネやエネルギー問題に対する関心は非常に高いと思われます。にもかかわらず、震災以前の啓発事業の延長で800万円もの予算を単なるシンポジュウムに費やすのがいいのかしっかり庁内で議論してほしいし、また、コンサル会社に丸投げの事業を見直し、区民が主体の活動団体や、区内企業、省エネに関する商品を提供している企業などとの連携により知恵を出し、お金のかからない啓発活動への転換が必要です。もしお金をかけるのであれば、その経済的な効果を数字等でわかるように示すべきです。また、800万円もかけるのであれば、たとえば、LED電球約1000円のものであれば、8000人に配布することが可能で、啓発効果と省エネ効果は実質的に大変わかりやすいと思います。世田谷区の啓発事業そのものの考え方を転換していただきたいと思います。

区民の皆さんのご意見をお寄せください