今日はこんな日 ~日々是好日 

富士は晴れたり日本晴、そんな清々しい心持ちで毎日過ごしたいものです

世界ビール紀行 ドイツ

2010年10月03日 22時32分16秒 | お酒・お茶
こないだから飲んでいる「世界紀行 ドイツメルツェンタイプ」
これが美味い。

個人的にはアサヒスーパードライをガンガンに冷やして飲むのが普段のビールでは一番美味いと感じているが

いろんなプレミアムビールを試してはしくじっている。

かれこれ数年前に飲んだサッポロ「エーデルピルス」がダントツ美味かった以外はそれを凌駕しないまでも、類するビールが出てきてもいいんじゃないかと思って結構長い年月がたつ。

アサヒビールでは熟撰ほか、何種類かプレミアムビールを飲んだが、スーパードライに毛が生えた程度。
アサヒにプレミアムビールは必要ないし、作れないものだと思っていたら

この「世界紀行~」
飲んだときに驚くような味わいは無いものの、「なんか、無難に美味いな。。もう少しだけど、いけるな。」

ドイツビールらしい飲みやすさと、世界最大のビール祭りで飲まれる深い味わい  いける

ドイツからの輸入にしては無難にまとまっているところがあると思っていたら、吹田工場で作っているもののようだ。

値段で言えばプレミアムビール帯だが、これは家庭で飲んでもそのプレミアム感を理解できるはず。

限定なので箱買いするか、迷うところ。

次回「世界紀行」はベルギーか。かなり濃くと度数が期待できるが、シメイビールとか普通に売っているからなぁ。。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お酒・お茶」カテゴリの最新記事