今朝は少し涼しかったですね。


あづの足元で眠りに入った昨夜のけんこさん🐶
関東は大雨で大変そうですが、このあたりは大した影響もなく、どん曇で済んでいます。
でも、テラスカフェでビタミンDを…というお天気でもなかったので朝カフェは閉店ガラガラして(笑)いつもの定位置でコーヒーとサプリで済ませました。
で、あまり暑くない分、ミシン部屋で貼り絵作業をすることにしました。
手元ミニ扇風機だけを持っていって、貼り絵のあづさまの横で母は書き物をしました。
涼しいとはいっても、エアコン部屋から出てしばらく過ごすとじっとりと汗をかくので作業終わりにシャワーは出来ました。
常時快適温度で動き少なく暮らしているあづには、違う場所で過ごす時間は大事です。
家の中とはいえ、気分も変わるし、体感も変わります。
変化のない生活の中で出来る、せめてもの対策なんですよね☺️☝️
あづ的にはひとつのことを始めるとなかなか止めない質があって、テラスカフェがすごく気に入っていたので「今日はテラスカフェ出来ない」ってことに凹むというか、それならどうすりゃいいのよ〜ってなる傾向にあったのですが、今日はそういう混乱もなく、それならその代わりにミシン部屋で貼り絵したらいいじゃん🎶という提案を素直に受け入れる事が出来て、それなりに楽しむことが出来たと思います。
どんどん浄められて心がニュートラルになってきたからなのかなぁと母は思いました。
穏やかににこやかであることは大切だという教えが浸透している気がします。
母もそういう穏やかな空間がとても気持ち良いし、ありがたいことだと思えます。
そんなことを考えながら今日を過ごしました。
気がつけばもう夕方で、大黒さまがお帰りになったし、声録り中の゙あづさまは楽しそうで、夕食の仕度を始める前にブログを書いちゃおう☺️のという母の腰には「ガードナーベルト」が巻いてあるんですよ〜(笑)
つづく


あづの足元で眠りに入った昨夜のけんこさん🐶
今日もアクセスありがとうございます🙇
台風の被害が出なくて済みますように🙏
ご祈念🙏