2月2日 日曜日 冷たい雨
東京は雪になるとか??
一年で一番寒い二月に入りましたね。
おはようございます🌧️
今日は我が家の長男、おにいのお誕生日です。
46歳になりますね🎉
おめでとうございます🎉
44年前の今日は雪でした。
あづさまが母のお腹に居て、大黒さまは川崎に長期出張中、おにいが2歳になったその日は一面真っ白な雪の朝で、目を輝かせたおにいが写っている古い写真が記憶にあります。
かわいかったなぁ☺️
今はもうほとんど会うこともなくなってしまいましたが、元気で居てくれたらそれで良し。
家族四人仲良く、しあわせで居てくれたらそれで良し。
ちょっと腰が引けてる母と違って、突撃リポーター的な大黒さまは、母が宅配で済まそうとする荷物を届けに行って顔を見て来て写真を撮ってきてくれるので様子の断片はわかるし、それで良し。
孫ちゃんたちも優しげに育っているようなので嫁ちゃんも頑張っているんだなぁと感謝です🙏
来るもの拒まず去るもの追わずがモットーの母なので、そのうちまたこちらに足が向いたら歓待しましょう💕
バレンタインは、送っちゃいます📦️
今日もメッセージはメールです。
楽しい一日になりますように🙏の祈りを込めて🙏
あづさまはLINEギフトを送るんだと張り切っていましたよ(笑)
本人は今かなり不安定。
昨日は久々にイライラが爆発して声を荒げていました。
大黒さまにも怒られるくらいの程度でしたが、だいたい原因がわかっているので母は涼しい顔です😁
来週のイレギュラーな予定を聞かされて、明日は病院だし、楽しみなことも嫌なことももうぐちゃぐちゃになっちゃったんだろうなぁ。
3月で44歳になる人ですから、気持ちを立て直すのは自力でお願いします🙏
自分の機嫌は自分で取るのが大人ですからね😁
寒修行中のこの事象はどんな意味があるのかを母は考えています。
どんなことも意味があるはずだと思うので。
教えの中に「逆にきても順にうけて慧眼を開け」という一節があります。
さて、ブツブツと文句を言いながら眠りについたあづさまはどんなお顔で起きるでしょうか?
「うるさい!!勝手なことばかり言ってんじゃねぇ」と叱り飛ばした母はちゃんとリセットして笑顔で「おはよう」というつもりでおりますが…(笑)
今日もアクセスありがとうございます🙇🙏
極寒の休日、暖かくしてお過ごしくださいね🙏
当たり前ではないしあわせに感謝🙏