今日

(2月13日)のお弁当
牛丼(牛肉、えのき、マロニー、長葱)

味玉子、ミニトマト、ブロッコリー、煮豆、花人参

竹輪巻き(生ハム、長いも、チーズ)
長芋のシャキシャキ感がまた良いのよ
チーズはアーモンド入り。


1日早い、バレンタインディーチョコケーキ
30個あります。
明日は1日模試で練習には出られず。だから部活の仲間には今日渡します

ケーキをせっせと焼く次男本人はバレンタインディには無縁

お砂糖控えめ、簡単チョコレートケーキ
<材料>
チョコレート2枚(120g~130g)
無塩バター 100g
砂糖 50g
卵 2個
小麦粉 130g
BP 小さじ1
チョコレート、バターをボウルに入れて、湯煎にかけながら
(直火でも、焦がさないように気を付けてOK)完全に溶かす。
砂糖、卵は1個ずつ加えてさらに混ぜる。
小麦粉、BPはふるって加える。切るように混ぜる。
170度で35分~40分焼く。
小麦粉を減らせばしっとりケーキになりますよ
(チョコレートを3枚まで増やしてもOK)
ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします
あなたのワンクリックがとっても励みになります。ありがとう










長芋のシャキシャキ感がまた良いのよ



1日早い、バレンタインディーチョコケーキ

明日は1日模試で練習には出られず。だから部活の仲間には今日渡します

ケーキをせっせと焼く次男本人はバレンタインディには無縁




<材料>
チョコレート2枚(120g~130g)
無塩バター 100g
砂糖 50g
卵 2個
小麦粉 130g
BP 小さじ1

(直火でも、焦がさないように気を付けてOK)完全に溶かす。



小麦粉を減らせばしっとりケーキになりますよ

(チョコレートを3枚まで増やしてもOK)
ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします

あなたのワンクリックがとっても励みになります。ありがとう


