☆わらうち木槌(きづち)
☆ワラジ作り
私の田舎(和歌山県海南市)では昭和24年ごろまで
ワラジを作ってはいていました。(母の実家ではそうでした)
ワラジは買うのではなくて
夜なべでワラジを作ったということです。
その材料となる藁(わら)は木槌でたたいて柔らかく加工しやすくします。
それが田舎で育った母(子どものころ)の仕事でした。
その藁を叩く木槌(きづち)は今、スナップを鍛えるのに使っています。
昭和の20年前後
小学校(和歌山県海南市内の小学校)でワラジを作る授業があったんだとか
聞いたことがあります。
↓わら打ち木槌
藁打ち木槌を使ったーリスト鍛錬(鴻心館)