明日4月26日は、合気道の開祖 植芝盛平翁の命日です。昭和44年享年85歳でした。合気道鴻心館堺市各区で合気道を指導しています日本合気道鴻心館です。 桃山台道場、家原寺道場、深井北町道場、鳳南道場、一休鳳道場、多治速比売神社に道場あり。護身術、気の流れ、ム...日本合気道鴻心館 新ウェブサイト . . . 本文を読む
・合気道の敵対する、和するとは?写真で表すと(A)(B)(C)植芝盛平翁の合気道は愛と平和宇宙と結。合気道です。言行録をそのまま武術家は受け取ってはだめです。駄目といってもそもそも植芝盛平先生の言葉は哲学的すぎてわからないと思います…ほとんどの方は武道家の言葉を多くの弟子たちは翻訳できないので(自分の言葉として平易なことばにもどすことをしないと)難しく思ってしまったり思考を停止するこ . . . 本文を読む
鴻心館合気道の公式ウェブサイトをご覧いただく中で会則を定めています。その中から、今回は第5条を紹介します。第五条心得 1.礼節を重んじ、武道を修行する者として恥ずかしくない言動をすること。 2.一般的な常識ある生活をし、人に迷惑をかけないこと。《一般的な常識ある生活をし、人に迷惑をかけないこと》が心得としてあります。 「一般的な常識ある生活をする」というのは簡単に超端的にズ . . . 本文を読む
・三国丘道場 休館・高倉台西道場 通常通り稽古高倉台西道場は、本日休館とご案内していた案内状がありましたが、本日は通常通りの稽古となっています。紛らわしくて申し訳ありませんでした。合気道鴻心館堺市各区で合気道を指導しています日本合気道鴻心館です。 桃山台道場、家原寺道場、深井北町道場、鳳南道場、一休鳳道場、多治速比売神社に道場あり。護身術、気の流れ、ム...日本合気道鴻心館 新ウェブサイト&nbs . . . 本文を読む
4月6日今日は、大浜体育館側と4月29日の大会について打ち合わせがあり13時に大浜体育館へ出向きました。大浜体育館、目の前には相撲場があり桜が満開をちよっと過ぎた感じてきれいに咲いていました。合気道鴻心館堺市各区で合気道を指導しています日本合気道鴻心館です。 桃山台道場、家原寺道場、深井北町道場、鳳南道場、一休鳳道場、多治速比売神社に道場あり。護身術、気の流れ、ム...日本合気道鴻心館 新ウェブサ . . . 本文を読む
武術と武道の違いを理解しよう。現在は、殺人は正当化できません。過去には、殺人が当たり前(日常)のような時代があり武術は、命をとられない、命をとる《術》です。そういう時代を経て今の時代の人の意識に合わせ仇討ちなども含めダメじゃないか命をとる術は、殺人を目的に修行する時代は終わった。ということで、武術から武道が生まれました。 . . . 本文を読む
テレビでもなく、ネットでもなくゲームでもなく「本」。読書をしましょう。できればちよっとすぐそこの未来を考えずに相手を刺し殺す車で煽る考えることができないなんでちょっと理性をはたらかせられないのか?日本人は考えることが苦手なんだか?その理由はテレビばかりを見て字を見て考えないからです。武術・武道をしている方構えを考えてみましょう。平和なうちに相手を傷つけないうちに自分や愛する家族を守るために「構え」 . . . 本文を読む
・各武術には「構え」それぞれ形があります。本日は上級者向け内容となります。構えは、相手の情報を動物の脳力で処理して相手の戦闘力を計測して自分の筋肉にフィードバックする。ここまでを「構え」といいます。ですから、ただ形をとって相手に技を出す準備そういう表層的なものではありません。ですからベジータのスカウター(ドラゴンボール)みたいなことに似ています。では人間以外の動物はどうかというと本能で「構え」を取 . . . 本文を読む
三国丘道場☝・少年部 9時~10時・一般部 10時45分~12時少年部には、見学者1組ありました。ここ三国丘道場はけやき通りに面していて、歩いて数分で、近くに方違神社や🌸の隠れた名所があります。以下紹介します。☝道場より徒歩2分4月3日は花見頃👇ベンチには少女像合気道鴻心館堺市各区で合気道を指導しています日本合気道鴻心館です。 桃山台道場、家原寺道場、深井北町道場、鳳南道場、一休鳳道場、多治速比売 . . . 本文を読む
武術/武道の構えについて誤解のないように言うと、構えは単なる形ではありません。プロ(師範・高段者・探求者)向きに言うとむすび意識の領域となります。それはともかくとして、単なる形ではないということは、構えは、対する相手(国やテロ集団等も含め)に備えるこれが主目的です。構えの先にあるものは、逃げる・戦う(闘う)・説得するとなりますが相手が攻撃してこない場合は構えを相手との間合いを考えて、安全なところま . . . 本文を読む