合気道の体験会を開催したところ
産経新聞から取材を受けました。
この時のことが印象深く、昨日のことのように今も思い出されます。
. . . 本文を読む
本日は、18時から21;30まで、学習塾SOLAの授業があるため
午前中に、お茶稽古(表千家抹茶と煎茶道習軒流)をすませて、
合宿で使用したマットを神社道場へ運び、事務局でBBQで使用したグッズ整理をしていました。
思ったより時間がかかり、今から審査の書類を整理して事務処理をしていきます。
今回で、最後の槇尾山合宿のつもりでしたが、強い存続要望もありまして、
来年2020年も初級・中級む . . . 本文を読む
《2019年GW期間のお知らせ》
4月26日(金)~5月6日(月)期間の合気道及び学習塾SOLAの予定を以下ご案内いたします。
4月26日(金) 多治速比売神社道場-通常通り稽古
4月27日(土) 学習塾SOLA休講(振替授業あります ※1.)
4月28日(日) 合気道合宿につき、(高倉台西道場休館、三国丘道場休館)
4月29日(月) 合気道合宿につき、(学習塾SOLA休講)
4月3 . . . 本文を読む
和泉の山《2019.4.20》鴻心館合気道
4月20日(土)和泉の山歩き
●公園口駐車場
8時22分
●水呑場 通過
8時40分
●五つ辻 通過
8時46分
●船底 通過
8時56分
●H19分岐点(仏並町小川-グリーンランド)
9時10分
●H1通過
9時45分
●青少年の家 通過
10時
●公園口駐車場 到着
10時10分
山歩き完了
. . . 本文を読む
いま、和泉の山は、
よつばツツジがきれいに咲いています。(4月13日撮影)
船底からDコースへは、台風の影響ありましたが
一か所の崖崩れを81歳方がはしごをかけて
修復してくれています。
よって
看板の"大丈夫、通れますよ。"これは本当です。
昨日、実際に下ってみましたので大丈夫です。
書いたのは81歳の@@さん。
年に2~3回和泉の山のどこかでお会いする
現役登山家です。
高野山をはじめ、北ア . . . 本文を読む
4月9日、午後から4月28日~29日の合宿にむけて
その打ち合わせで青少年の家に出向きました。
合宿では、稽古を中心にレクレーションがありますが
初心向けの内容から(稽古)作法や初級審査を予定しています。
参加生徒さんは体調管理をして当日元気よく参加してください。
この間の和歌山美山温泉合宿の写真を以下に紹介しておきます。
《美山温泉合宿 稽古外編》
➀学習時間
それぞれの課題(宿 . . . 本文を読む
今月より新規道場を開いています。
堺市南区桃山台で鴻心館合気道の道場「桃山台道場」です。
ウェブサイトにも道場紹介しています。ご覧ください。
道場紹介
募集は、随時おこなっています。
体験生徒さんも募集しています、体験生徒さんの保護者さんまたは、生徒さんからの
体験稽古後の感想をいただいた場合、1か月月謝を0円(免除いたします)です。この機会に
ぜひ桃山台道場へお越しください。合気 . . . 本文を読む
今月4月よりはじまりました。
合気道鴻心館の新道場が「桃山台道場」です。
現在新規生徒さん1名が所属して稽古をスタートしました。
この道場では、10名を超す生徒さんはとりません。
新しい道場ということもあり、今年は6名位で募集を締め切りたいと思いますので
御希望の方はお早めに体験・入会をお考えくださるようお願いいたします。
■稽古会場 桃山台校区地域会館 (1丁の会館です。)
■稽 . . . 本文を読む
ハンカチ ⇒ 携帯ケース
♪
international school最終日
保護者さんから
ギフトのポロメンズハンカチを頂き
それで携帯📱ケースを作ることに・・・
今日のお昼に完成。
(手縫い)
. . . 本文を読む