合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/29】

2014年01月29日 | 合気道
☆平成26年1月29日(水) 【合気道の夏合宿】 日本合気道鴻心館では、毎年夏休みに合宿をしてまいりました。 今年も恒例の夏合宿を実施します。 今年は、和歌山県龍神村(現田辺市)に決定しました。 体育館の予約も取れました。体育館は木造体育館を使用します。 大きな立派な体育館です。以前、丁度4年前に夏の日帰り合宿で使用し たことがありました。 合宿日は、7月26日(土)~27日(日)の予定となります . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/28】

2014年01月28日 | 鴻心館
☆平成26年1月28日(火) 【三国丘道場事前審査】 ・三国丘道場では、少年部合気道と一般部合気道の両方で 試験前審査(=事前審査)を行い、全員合格で本試験に進む ことができました。 審査をするなら徹底的に・という方針はなかなか良いと考えます。 前回も本試験では3名が不合格になり、そのうちの1名が今回の 事前審査で合格となりました。嬉しく思います。 審査してもしなくてもどちらでも構わないような選択 . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/27】

2014年01月27日 | 鴻心館
☆平成26年1月27日(月) 【夏合宿6か月前】 夏合宿の予約がとれました。 宿泊施設とバスの予約はしました。ただ体育館、これがまだ です。肝心な体育館予約が取れないと合宿計画は振り出しに 戻ります。何とか確保出来るようにしていきます。 【審査前の審査】 各道場において、2月8日の進級審査を受ける練習生 全員、各道場で事前審査を受けてもらいます。 この目的は当日の審査でなるべく不合格者を出さない . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/26】

2014年01月26日 | 
☆平成26年1月26日(日) 【行事検討】  昨日は事務局で7月末までの行事についての会議を行う。 検討項目・・・ ①春期合宿  場所 宿泊先 交通 稽古時間 鍛錬の山登り 集合・解散 ②夏合宿  場所 宿泊先 稽古スケジュール バス会社 稽古 プール 川でのバーベキュー  消費税が8%になることからバス代は確実に上がります。  9万円のバス代に対して → 97200円となります。  8%であって . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/25】

2014年01月25日 | 合気道
☆平成26年1月25日(土) 【合気道修行 その1】 ―合気道修行 その1― 合気道の一系統に岩間スタイルがあります。こう呼ばれるのは 合気会本部とは技の相違点があったためと知られているところ です。 岩間と言えば斎藤守弘氏ですが、私は以前のブログでも書いた とおり合気ニュース記事にみられる斎藤氏の文章を読んでいて も、この先生は植芝盛平翁を神のように尊敬されていたという 感じをうけたものです。 . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/24】

2014年01月24日 | 合気道
☆平成26年1月24日(金) 【達人‐植芝盛平‐その9(立ち方)】 どの武道、武術にもやかましく言われているであろう 立ち方をしっかりと出来るように練習する。 武道一般にみると足の形などは厳しく指導されていると思いますが 合気道ではまずあまりやかましいところはありません。 そのせいか段外の人、有段者ともにあまり気にせず練習している ところが多いのではないでしょうか。 鴻心館で言えば、四方投げ(定位 . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/23】

2014年01月23日 | 鴻心館
☆平成26年1月23日(木) ◇日本合気道鴻心館のホームページです◇ ⇒鴻心館HP 【合気道の未来 その3】 合気道の未来についてブログで書いています。 簡単ですが、私の一般的な考えを少しだけ述べてみます。 合気道は、ここでは植芝盛平翁のなされた真の合気技術 を練習するものとしておきます。 考えの中身と言うのは簡単で、合気道は今後 一、世界に広がってやがて淘汰され、洗練され、発展していく。 簡単 . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/22】

2014年01月22日 | 雑記
☆平成26年1月22日(水) 【本日の稽古】 ・鳳南道場 (堺市西区鳳南町南町会館にて)  午後5時~ 合気道少年部  午後6時~ 空手道  午後7時~ 合気道一般部 ・中百舌鳥道場  午後8時半~9時50分 合気道一般部 【事故で中止】 ・昨日の空手の少年部指導は開始時間の午後7時に間に合わず 少年部練習は中止。  大阪YMCAインターナショナルスクール合気道部の指導を終え JR鳳駅には午後5 . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/21】

2014年01月21日 | 鴻心館
☆平成26年1月21日(火) 【達人‐植芝盛平‐その8】 ―「植芝盛平と合気道 開祖を語る19人の弟子たち」(合気ニュース)― より植芝盛平翁を考える。 以前のブログで書きました。盛平翁と武田惣角の関係ですが 武田氏からは、盛平翁は、その後の合気道において核となる 技術を見せつけられたという出会いがありました。 そして武田氏と同じような事がすぐにできたのではなく、大本 に行かれた後の盛平翁はとて . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/19】

2014年01月19日 | 合気道
☆平成26年1月19日(日) 【入身投げ】 入身投げ-呼吸投げ‐は合気道の本道というべき技だと思います。 また、一教もそうだといえます。 1月16日(木曜日)の高倉台西有段者稽古では、座技一教(入身と転換) を練習し指導をしました。 一教は全ての型において関節技として現象、表れていますが、合気 技術としては入身投げなどある種の呼吸投げと同じ技術を私は使っ て相手を伏しています。 私の場合は、入身投 . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/17】

2014年01月17日 | 合気道
☆平成26年1月17日(金) 【合気道の未来 その2】 ―合気道を考える―  前回、合気道は健康法としても人気があると書いて終わりました。 これは合気道は本来、武道としてある姿が本当だけれども、健康 法的性格も一面として単にあるというだけです。 では武道としての合気道はどのようなものかという事ですが。 残念ながら現代の日本社会では武道として(覚悟をして)学ばれて いる姿はほぼ存在しないと言わざるを . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/16】

2014年01月16日 | 合気道
☆平成26年1月16日(木) 【中百舌鳥道場】 昨日は休みの練習生が複数おり、また今年初めて参加された 練習とともに練習をしました。 ここ一般部は大学受験で休んでいる者をふくめて5名限定の 道場です。 狭いというのが理由です。ここへ参加していた練習生は鳳 南道場に移ってもらったこともあります。そんな鴻心館で 一番の狭さを誇っています。 今日はミドリ帯練習生は、天地投げ(呼吸投げ)をやりました。 . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/15】

2014年01月15日 | 鴻心館
☆平成26年1月15日(水) 【空手ー和歌山支部】 昨日の火曜日はインターナショナルスクールの合気道部 で教えた後、小走りで中津駅に向かいます。 JR鳳駅前に止めている車にのりこみ和歌山県橋本のM小学校 に向かいました。 橋本市の山に囲まれたM小学校の体育館で午後7時から少年部 空手を指導するためです。少年部を終えたころ一般部の練習 に私も通常は参加して空手をします。 昨日は気温1℃と電光掲示場に . . . 本文を読む

Aikido 【日本合気道鴻心館 1/14】

2014年01月14日 | 鴻心館
☆平成26年1月14日(火) 【昨日の三国丘道場】 成人の日の昨日は、練習への参加が少ないと思って 道場に行ってみれば風邪で1名欠席のみであった。 参加率が高いことは良くて相手と組む合気道では 大事なことです。 少年部では、試験前審査の項目を確認 この1月から入会した新練習生が初めて道着をつけ て参加したので、帯の結び方など基本作法もいる 古い練習生とともに指導。 【合気道の未来 その1】 世界 . . . 本文を読む