表千家流 炉薄茶点前Traditional Japanese Tea Ceremony 堺市鴻心館aikido
茶道は、お道具との"ムスビ"を感覚するところから本当の道が始まります。
合気道は、皮膚接触から"ムスビ"をつくり
書道も、筆とムスビをつくりますと、言いたいところですが文字とムスビを作っています。
ムスビは、感覚です。
わかっているヒトには解り
全くわからない . . . 本文を読む
Aikido - Tanto dori = Previous techniques 鴻心館合気道
わたしのナイフディフェンス(レッスン風景)です。
見ていただければお分かりいただけますが、わたしは相手の武器(ナイフ)を
見て動いていませんよね。
武器が私の相手じゃないからです。
武器は意識をもっていません。
ナイフは独りで斬ったりしてきません。
私の相手にしているの . . . 本文を読む
Do Aikido dedication Starring at the shrine in the New Year's celebration
神社(shrine)の拝殿前で毎年1月3日に演武をしています。
合気道の奉納演武です。
毎春です。
雨で中止という年はいままでになく
不思議ですが、1月3日の堺市南区は晴れです。
雪がちらついた年もありましたが、
歴史ある本殿前で合気道 . . . 本文を読む
Skin contact of Aikido is important to Crazy
Skin contact of Aikido is important to Crazy
Skin is the brain.
Skin is consciousness.
Skin is the sensory organs.
Skin is the boundary surface.
Ski . . . 本文を読む
鴻心館合気道の多治速比売神社道場
今年最後の募集です。来年の春といわず、合気道を始めてみませんか?
武術・武道未経験者大歓迎。健康・美容・ストレス解消目的の方歓迎いたします。
■稽古会場 多治速比売神社ー神館1階
■募集期間 2018年12月末
■練習日/時間/クラス
毎週金曜日/午後6時~7時/子どもクラス 2名募集2(5才~12才)
毎週金曜日/午後7時~8時30分/合気道一般 . . . 本文を読む
人はどうしたら変われるのか?
♪ ♪
・楽しいとき、人は変わります。
好きな人が出来た時も
お腹が空いていて食事をとったときも
病気をして普通の状態(呼吸もなにも意識していなかった
日常生活)に戻り有難さを知った時。
普通に生活しているというのは、特に何も意識していなくても
繰り返す日々を過ごせていること。
呼吸も意識していません。
胃も腸も、視力(目)も意識していませんね、
. . . 本文を読む
北アルプス登山ー薬師沢小屋~太郎平へ 2018.8.18 8:00am
北アルプスに登るのも
あと何回、何十回できるかは知りません。
人の手の入っていない
標高2000メートル以上の森林限界を超えるところを歩いていると
故郷になぜか帰ってこられた気持ちになります。
私は、以前和歌山県龍神村の山中で女性の死体を見つけ、田辺市から警察が到着するまで
2時間30分くらい死 . . . 本文を読む
わたしは、たいてい練習ではへらへらして指導していますが(ここ10年くらい)
大会ではこいつは良い、この子は我慢強い、あの子はダメ。とシビアに見ています。
その意識(=氣《本気度》)をですが・・
決して言葉や顔にはだしませんが
残念な気持ちとか、楽しそうにできている、情けないなぁ、緊張状態だなぁ、真剣だなあ、気合はいってるなぁ、ウソくさい . . . 本文を読む
All Ikkyo 100% Aikido 《一教:合気道鴻心館》
・続けていく秘訣
合気道を続けていく
それは、"快"をどこかで感じているから、そういう人は続けていけます。
続けていかなくても、悲観したりしなくて大丈夫です。
合気道は生活に絶対になくてはならないものじゃないんです。
合気道を必要として"快い"と感じている人だけが続けていけばいいのですよ。
. . . 本文を読む
大阪YMCAインターナショナルスクール合気道クラブ
10名の部員で第二クール始まりました。
進級審査(6月)にパスした生徒さん達と
今日は記念撮影を大阪市北区中津の学校体育館でしました。
日本語が全く分からない生徒さん1名いますが
そんなの関係ねぇで、片言の英語でスパスパやっています。
校長先生の子どもさんは今日は休みで、8人でガンガン受け身やりました。
受身は、合気道の基本です . . . 本文を読む
🐟北アルプスで天然イワナを釣って串焼きで頂く旅《2018年8月17日》
歩く
低山(和泉の山)でも北アルプスでもタウンウォーキングも
その共通の歩き方があります。
それは、素人登山だからで
息が上がらない、ハーハー言わないように登る
筋力がそこそこでも登れる(12時間の1500m高低差を歩いてもOK)
そういう歩き方で今はやっています。
私の登山術は、
・こ . . . 本文を読む
合気道って素直に学べば
素直に答えてくれるのに
ほとんどのヒトは
技にしか興味がない・・・
本当は、
構え(武道としてのムスビ)
間合い(武術の先)
大切な要素なのに
相手を操作できるのが
合気道では
一教と呼吸投げ。
これで全部。
人に教えるのは難しいけれど、
本気で向かってくる人を導くのそんなに難しくない。
キチンと向き合わない人に
人に教えるのに、身体操作(物理的)ばかりを教える . . . 本文を読む
本日、市立大浜体育館・柔道場で開催しました。
合気道少年大会も無事終了。
白帯さんも多くの参加があり、
はりきって演武してくれました。
次回は、12月23日(日)の
第14回 演武大会です。
また、明日から稽古に汗をながしていきましょう。
. . . 本文を読む