goo blog サービス終了のお知らせ 

合気道鴻心館《明月会》Meigetsukai

美しい武道それが合気道《明月会ブログです》

キーボードやタッチをやめてペンをとろう

2020年04月05日 | 雑記
鴻心館合気道では 全ての練習生に対してメモ帳を持参し、 メモをとることを義務付けています。 小学校1年生になりたてな子でも例外ではありません。 しかし、 どうしてそういうメモをとらせているかというと 発見があるからです。 また 人は忘れるからです。 忘れたことは、時間の無駄遣いです。 忘れたという事実は、その場に身体はいても、こころはそこに居なかったことです。 ダ・ヴィンチはメモ魔でした。 メモ . . . 本文を読む

本を読もう、書こう、この機会にかわろう

2020年04月05日 | 雑記
道場稽古もなくなってきました。 合気道も稽古場の閉鎖続きです、 それはともかくとして 学校がしばらく休校となりますので 学校からの課題をして余った時間は 読書をしましょう。 書店に行かなくても、ネット注文して ぜひ本にハマってみるチャンスとしましょう。 また中学生であれば 新聞を隅々まで、漢字の勉強してみるアタマで眺めましょう。 漢字は、ノートに罰ゲームみたいに書かなくてもいいのです。 そ . . . 本文を読む

4月5日.Sun 鴻心館合気道の稽古について

2020年04月04日 | 体験感想
明日の高倉台西道場の 一般部の稽古は、 19時~20時で終了します。 三国丘道場の一般部稽古は、11時~正午となり 両道場とも 練習生同士の接触する練習は一切ありません。 マスク着用OKです。 また、ノート、筆記具持参ください。 こういう世情ですから 合気道の理論 武術のコンセプト、また アティチュードについての 特別講座となります。 楽しみにしていてください。 合気道 山崎 . . . 本文を読む