南三陸町も梅雨入りし、雨模様の日が続いています。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、改めましてプロジェクトに応援していただいた皆様、ありがとうございます。
プロジェクトの進捗ですが、遅延している報告をさせていただきます。
この大幅な資材の高騰による建築費の値上げ、資金の変更により企画当時より縮小して何度か計画を変更してまいりました。
どうにか限られた広さで利用しやすい内容で、店舗を維持できる収益を上げるための計画を進めております。
資金のかなめである補助金の進捗も、審査が何重にもある(件数の多さや不正防止)ため遅れており、数か月待っている状態でした。
それでも少しずつ前に進んでおり、現店舗の営業や母親業をしながら業者様、銀行様などと打ち合わせ、日々細かい計画準備をしております。
今後ですが、順調にすすめば2023年8月に着工、年末に竣工、外構と、最速準備で2024年1月にオーブンしたいという計画です。
大幅に遅れてしまい、支援いただいている皆様には大変申し訳ございません。
今後とも見守っていただけたら幸いです。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
この場を借りまして、ここで働いてくれる仲間を募集しています。
予定していたシェフが都合がつかなくなったため、料理長(経験者)を募集しています。
移住支援なども相談にのりますので、興味や心当たりのある方はぜひご連絡ください。
合わせましてよろしくお願い申し上げます。
髙橋美由紀
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、改めましてプロジェクトに応援していただいた皆様、ありがとうございます。
プロジェクトの進捗ですが、遅延している報告をさせていただきます。
この大幅な資材の高騰による建築費の値上げ、資金の変更により企画当時より縮小して何度か計画を変更してまいりました。
どうにか限られた広さで利用しやすい内容で、店舗を維持できる収益を上げるための計画を進めております。
資金のかなめである補助金の進捗も、審査が何重にもある(件数の多さや不正防止)ため遅れており、数か月待っている状態でした。
それでも少しずつ前に進んでおり、現店舗の営業や母親業をしながら業者様、銀行様などと打ち合わせ、日々細かい計画準備をしております。
今後ですが、順調にすすめば2023年8月に着工、年末に竣工、外構と、最速準備で2024年1月にオーブンしたいという計画です。
大幅に遅れてしまい、支援いただいている皆様には大変申し訳ございません。
今後とも見守っていただけたら幸いです。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
この場を借りまして、ここで働いてくれる仲間を募集しています。
予定していたシェフが都合がつかなくなったため、料理長(経験者)を募集しています。
移住支援なども相談にのりますので、興味や心当たりのある方はぜひご連絡ください。
合わせましてよろしくお願い申し上げます。
髙橋美由紀
住まいは埼玉の入間市なので、なかなか行く事が出来ませんでしたが今回、太平洋沿岸の被災された街を久しぶりに北から見て回り、南三陸にはその時の仲間が今も何人か活動しているので、そこに寄ったりして、和sianにも昼食に寄りました。しかし、ものすごく混んでいてバイトの女性と二人でてんやわんやされていて、あまりお話をする事は出来ませんでした。
みゆきさんもいらっしゃいませんでしたし。
お店のロケーションは想像していた感じではなく山の中でしたが、実際は違う場所に移ると言うような事を、シェフは話されていたかな?
でもまあ、とにかく妻と二人でいそいそとお店を後にしました。
伺ったのは5月30日の昼です。
何年後かにまたごちそうになりに行くと思います。
元気な街を作っていってくださいね。
お元気で ❤
先日はご来店いただきありがとうございました。
お名前は定かでなかったのですが、クラファン支援のかたが来店くださったことは主人から聞いておりました。体調が悪く店に出られない事が時々あるのでちょうどその時だったようでお会いできなくて申し訳ございませんでした。
店は移転ではなく、現在のお店はそのまま続けることになっていますので、ぜひ今度ご来店のときはお会いできるのを楽しみにしております。