南三陸タイ料理 aimakiへ ようこそ!!

aimakiの日常やお知らせ。3年9月から新店舗店オープンへの奮闘の日々を投稿。皆さんのご支援をお願い申し上げます!

明日から通常メニューです

2011-09-30 21:26:23 | Weblog
明日から、かおりんも復活し三人体制です。
 (JBC↑行ってたうらやましい)

ランチ、ディナーいつも通り営業します。

ただ人が少ないので時間がかかります。

特に夜の単品メニューなどもしご注文がお決まりでしたら
電話いただければ、事前に準備しておきます。

不安定な営業ですが、気候のよい秋も寒い冬も春も暑い夏も
毎日お待ちしています。

かおりんに秘密兵器頼んでいたので
明日、持ってきてくれるの楽しみです。

では!

天気 気圧のせいか

2011-09-30 20:35:43 | Weblog
すっかり涼しくなりましたね。
秋は大好きな季節なのに
何か違うなあ。

行楽シーズンのはずなのに?お店も寂し気です。


でも美味しいケーキと
コーヒーは
毎晩欲しくなります
(≧ω≦)


みなさんは
いかがお過ごしでしょうか?

マスターも
少し元気がないので
みなさん顔を見せに来てくださいね。

引き続き
アルバイト
大募集中です!

心配と注文の多い
妊婦より

明日の(土)ランチ12時半からです

2011-09-30 19:35:08 | Weblog
すっかりお店が暇になったからか、体調が万全じゃないからか
モチベーションのあがらないマスターです。

明日は娘の保育園で運動会があるので12時半からの
営業になります。

天気が良ければいいのですが
運動会初めて見に行きます。

早起きがつらいですが
楽しみです。


では良い週末を。


わけあって筋肉痛

2011-09-29 15:48:48 | Weblog
木曜担当じゅんこです。こんにちは。


実は本日わけあって筋肉痛なのです。


普段使わない筋肉を酷使しました、きのう。


インナーマッスルが鍛えられたような気がします。


なぜそうなったのか気になるかたは、お店に来て私にきいてみてください。


とっても大したことない答えが返ってくるでしょう。





さて、ほんじつのアイマキはメニューを限定しての営業でございます。


スタッフが少なくてたいへんです。


どなたか助太刀いただけませんか。


(虫に強い)アルバイトのスタッフを募集中です。


↑なんて書くからこないのかしら。


でもほんと虫はでかいよ…(泣


すっかり秋のアイマキでお待ちしています。



今日はいい日だ

2011-09-28 22:47:59 | Weblog
今日も秋晴れ休日の水曜日。

南三陸町経由で迫町、迫ナチュラルファームさんへ 

来月から新米は迫ナチュラルファームさんの減農薬米を
使わせていただくことになりました。

10ベクレル検出限界値で放射性物質不検出です。

とても熱い生産農家さんでこれからも食材でお世話になりそうです。

もし米欲しい方はマスターまでお問い合わせください。


そのあと石巻へ。

石巻のコミュニティFM聞いていたらなんと夕方から
ソウルフラワーユニオンのライブがあると宣伝が。。

時間的にも行けそうだったので場所探して行ってきました。

住宅地の隙間の駐車場みたいなところで夕焼けライブ。

いろんな年代の為に民謡から子供の歌まで、生で野外で聞けるなんて
最高でした。


なんと!明日は我が町南三陸町でライブをするそうです!

ぜひお時間作って見に行ってください。


ライブのあと友人がおすすめのレストランへ。

久しぶりに美味しかったです。

お会計の後、来週も予約してきました。

いまごろ東京のJBC(コーヒー業界のイベント)で大切な約束の
ある日でしたが、でも今日は良い一日でした。

神さまありがとう!


10月1日(土)ランチ12時半からです

2011-09-27 21:19:37 | Weblog
最近、不規則な営業していて申し訳ないです。

土曜日は娘の保育園で運動会があり
最後なので見に行ってこようと思います。

終わり次第帰ってきて準備するので
よろしくお願いします。


家族経営で出産も控え、休みがちになりますが
来てもらえるだけの価値のあるお店づくりを
していきたいと思います。

明日は米農家さんと安全な新米を卸していただけるか
交渉してきます。

アイマキは子供の為のお店です。

これからも基本セシウム含め放射性物質ゼロを目指して
営業していきます。

食はすべての源です。

うちの子含め、すべての子供たちが
のびやかに健康に育ちますように。




アルバイト募集中!

2011-09-27 17:41:52 | Weblog
アイマキ人手不足です。

相変わらず募集中。


話は変わり今日も最高の天気でした。

ビューティフルサンデー、口笛吹きながら仕事してましたが
下手過ぎてかみさん気付かず。

常連のALTの外人さんにテニスラケットもらいました。

これでもテニス歴長いのです。

悪いのでタイのスパークリングワインと交換。

しかしウェア、シューズ、ボールもすべて流され
果たして購入許されるか。。

天気がいいとALL OKって感じです。

明日も天気いいのでしょうか。

気候のいいうちに溜まった片付終わらしたいです。



明日は定休日です。

また木曜日お待ちしています。

巣からぶつぶつ、、、

2011-09-27 10:50:05 | Weblog
あー、あつい、眠い。
妊婦はいつも眠くて暑がりです。



今日はいいお天気で、
保育所も、
運動会の予行練習日和!

思いきや。

近くの海岸で
がれきやら
海から上げたごみを
燃やし放題
保育所まで煙がもくもくで、、、

こんな体に悪そうな煙を吸いながら
一日外にいるのか、、、
大事なお子様たち。

でもぐっとがまん。


今日
保育所で見知らぬ男性が
子供たちを見ていた。
ボランティアだそうで、、、
特に保育士ではないそうで。
どこのだれかしら
ただの幼児好き?
どのような基準で
保育所に入れるのかしら
教育者の犯罪も多いこの頃。


でもぐっとがまん。

やっぱり私って
我慢が得意な
日本人だわー

トリだっけ?

秋といえば

2011-09-26 21:48:11 | Weblog
もうすぐ娘の運動会です。

私に似て
走るのはあまり
得意ではないみたいで
練習でいつもまけるのが
ちょっと
くやしいそうです。

去年も
リレーで一気に抜かされてたな
(~_~;)

でも
負けてもいいんだよ
と、いつも言います。

それでもみんなで
わいわいやるからか、
娘も楽しそうだから
それが一番だなと思います。


今年は
津波で色々道具がなくなったから
縮小バージョンの運動会
ですが
保育所最後なので
マスターも
見に行くみたいです。


ですので
10月1日(土)は
お店の開始が少し遅くなる
と、思いますが
ランチから営業します。

不規則が続きますが
よろしくお願い申し上げます。