『姶良市民合唱団』のブログ

姶良市誕生祭「姶良第九を歌う会」の集いをきっかけに平成23年2月より活動している混声合唱団です。
団員募集中です♪

2月2日の練習

2014-02-02 17:23:23 | 日記
 皆様、こんにちは!
まだ2月に入ったばかり、なのに梅の花も盛りの暖かさで多少異常な陽気です。

 今日も合唱団は熱心に練習でした。
今日のメインは鶴田先生による音楽初歩~高等講義でした。楽譜を見ながらの記号の説明や、ト音記号、ヘ音記号の意味、五線譜・いろは...音の高低のそれぞれの社会による相違、など多岐にわたる談義に皆さん興味深そうでした。メモをとりながら聴いていらっしゃる方もいました。
最後はジョークで御仕舞になりましたが、確かに普段意識せずに楽譜を追っかけているだけではなく、こうした知識・音楽の背景などを知ることは必要ではないか、と考えます。また講義があることもこの合唱団の一つの特徴ではないでしょうか。

さて合唱の方は、先ずVIVALDIのGloriaから始まり、パートごとに異なる半音階ずつの音のハーモニーに気を付けての練習です。微妙な音程は他のパートとの連携がなかなか難しいですね。
続いてSchubertのミサ曲、Kyrieを通しました。前回よりは良くなったのではないでしょうか。
最後に「まことの愛」を歌って本日はお終いとなりました。

次回練習は2月9日(日)、13:30~ 脇元地区公民館です。
 尚、車でいらっしゃる方は駐車スペースをつめて駐車されるようお願い申し上げます。
(ikekazu)

シューベルト ミサ 第2番を一緒に歌いましょう!

加音オーケストラ第37回定期演奏会では シューベルト ミサ 第2番 ト長調 を演奏いたします。ただ今合唱団員を募集しています♪ この機会に、一緒に歌いませんか? 募集パート:ソプラノ・アルト・テノール・バス 演奏会日時:2018年11月25日(日)    会場:加音ホール(大ホール) 開演:午後2時 主催:加音オーケストラ 合唱:姶良市民合唱団ほか一般公募 指揮・音楽監督:鶴田律晶  ≪練習について≫ 原則として月3回日曜日 ボイストレーナーの三浦先生のご指導がある練習日もあります。 練習会場:主に 姶良市脇元地区公民館 参加費:ひと月 一般2,000円 高校生以下500円  申し込みお問合せは 姶良市文化会館加音ホール(0995-62-6200)まで。