![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/6640218160d92e883d4b1f1b600f4d0e.jpg)
すっかり更新が遅くなり失礼いたしました。
早いもので今日から3月ですね。
さてさて、2月19日の練習について報告します。
ご指導は鶴田先生と八木先生、伴奏は横手先生でした。
まず八木先生の発声練習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今回は声をバスケットゴールに入れるイメージで出す練習をしました。
体を楽器にすること、
一回ずつ喉を開けて用意をしてから声を出すこと。
また、「イ」を利用して(口の形を覚えていて)「エ」、
「イ」を利用して「ア」を言う、音の練習をしました。
頬を上げると、よく響くまろやかな声になるんですね。
お次に戴冠式ミサ曲のCredoの15小節までを練習しました。
Kyrie、Gloriaも復習。
音程をとるのが難しいですが、何度も通るうちにきっとできるようになりますね。
あとは3月18日の発表会に向けて
イザークのインスブルックよさようなら、と
ウェルナーの野ばらを練習しました。
えーと、このような内容だったと思いますが、2週間前のことですので
抜けているところがありましたら、補足をお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
3月の練習は以下のとおりです。
いつもと場所が変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
3/4(日曜日) 姶良公民館 14:00~16:00 大ホール舞台にての練習
/11(日曜日) 柳田音楽堂 13:30~15:30
/18(日曜日) 姶良公民館 9:00~14:00 大ホール
※ 姶良公民館講座・自主学習グループ学習交流発表会