卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

明日からジプシー

2009-08-10 21:39:17 | 卓球備忘録

今日は盆休み前最後の卓球練習。子供たちのクラブは明日から1週間練習休みです。
後半はひたすらゲーム練習。練習参加人数が多かったので団体戦形式のゲーム練習もやって、負けたチームは腹筋20回。
明日からは他のクラブに子供を引き連れて遠征したりして、自由気まま(?)に練習する予定です。

インターハイの卓球は今日が最終日。
シングルスは男子は松平、女子は石川がそれぞれ無難に優勝。女子の準決勝で森薗が負けた以外は世界選手権組が決勝進出。予想通りとはいえ石川の強さが際立った感じ。
それにしても四天王寺、あのオーダーで団体決勝を勝てないとなると来年度以降も厳しいだろうなぁ。

さて、今日から京都でインカレ。インターハイの方に注目が集まっているためすっかり忘れ去られた感があります。
おそらく青森大は今年のインカレが事実上最後(?)になるかも知れないので結果が気になります。それにしてもやる方はモチベーションが上がらないだろうなぁ・・・。
インカレが終わったら翌日から滋賀で全国国公立大学卓球大会。

今年はインターハイ(神戸)→インカレ(京都)→全国公(滋賀)と近畿地区で持ち回りの卓球大会が重なっていたようです。近くに住んでいる人が少々羨ましいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする