最近職場にカメムシがよく出現する。
職場は大都会の超高層オフィスビルなどとは程遠い環境ではあるが、転勤してきて6年目にしてこんな状況は初めて。一体何が起こっているんだろうか?
気になったのでカメムシについて調べてみた。
どうやら今頃の時期はカメムシシーズンらしく、カメムシ発見の頻度が高いエリアを調べてみると天井に隙間のようなものがあった。
うーむ、もしかしてここから侵入しているのか?と思い早速隙間塞ぎ。その後さらに調べると「・・・秋は越冬のため家屋に”大量”に飛来、侵入し・・・」と状況をイメージするだけでも恐ろしいことが書いてあった。
よくテレビで屋根裏に巣を作るスズメバチなどの映像を見ることがあるが、屋根裏に大量発生しているカメ・・・。いや、もう忘れよう。
さて今日の卓球練習。普段月曜日に自主練習にやってくる隣のクラブの一人がインフルエンザで休み。
ウチの子の小学校もついに学年閉鎖が発生した模様。そろそろインフルエンザの猛威が身近になってきた模様。気をつけねば。