
急に冷え込んできました。
あったまりたくて、久しぶりににんじんのポタージュを作りました。
じゃが芋は切って水にさらし、にんじん、玉ねぎ、キャベツは適宜切ります(小さく薄めに切った方が煮えやすいので楽です)。
鍋に水を入れ、チキンスープの素を溶かして野菜を加え、コトコト煮ます。
ニンジンが柔らかくなったら、鍋のものをミキサーにかけます。
トロトロになった中身に牛乳を加えて、鍋でちょこっと温めたら出来上がりです。
お腹に優しいですよ。


彩りに本当はパセリのみじん切りなど加えると綺麗ですが、無いのでキャベツを散らしたけど、ちょっとという感じになりました。
これは病人食、介護食になるのでよく作ってました。
家にあるくず野菜を細かく切って応用すると便利です。
トロミになるじゃが芋の無い時は、お米を少々代用にすると良いみたいです。
これを飲むと、気のせいか体調がよくなるみたいです。