先日「又blog休み致します」と申しましたが、恥ずかしながら新人文学賞に応募する為の時間稼ぎでございます。
超狭き門ですので、受賞する可能性は非常に低いけど、BABAの見果てぬ夢です。
blogの創作で読んでいただくととても嬉しいですが、この時間を応募作品に割くための我慢です。
ドンキホーテみたいで恥ずかしいです。


落ち込んでるのは、若い方好みの小説作りからドンドン遠ざかってる事です。
上の写真は気晴らしに無い小遣い叩いて「取材?」のため新幹線に乗った時のもの。車窓から近畿から中部地方のなだらかな山にかかる霧を撮りました。

帰宅して旬のカツオをいただきました。
「目に青葉 山時鳥 初鰹(山口素堂)」でございます♪
実はこの俳句は俳句道から言って邪道です。と言うのは季語が三つも入ってるからで(原則目立ちたがり屋的印象があり、嫌う人は結構いる)、ただ非常に分かり易いですね。このすっきり若々しい季節の感じってまさに黄金週間です。
じゃあ皆様ホントにお元気でね!