![「美しい方とは言わない」発言についての私感](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/23/6f1f7d64d16db96bca876ce538d5d89f.jpg)
「美しい方とは言わない」発言についての私感
ドン引きされる(特に若い方から)覚悟で言いますが、麻生さんの上川外務大臣に対する不用意な発言がブーイングを受けているのが、私には理解不能です。何故なら、麻生氏は上川さんの外交手腕に...
![富士山と気候温暖化](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/ec/b16108086c9e9e82c44135b2a7eb2fe0.jpg)
富士山と気候温暖化
本日の南関東は昨日に比べ格段と気温が下がっております。ただ、これは寒暖差が激しい現象で...
![立春とは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/57/570e5aa6a39fbc6665e9627aa57cc531.jpg)
立春とは
本日から春です♪などと言うとかなり違和感がある気候です。もっともな事で、元々「立春」は旧暦の名称なんです。旧暦は太陰暦、現在一般に用いてるのは太陽暦です。太陽暦はご存...
![笠置シヅ子の時代](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/34/5ef25e88283cf55d54c893d51ff1a572.jpg)
笠置シヅ子の時代
今日みたいな雪の日も雨の日も、もちろん晴れた日も(日曜日はダメですが)TV画面から元気な顔...
![夢を叶えた主夫^_^](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/2e/07d6448651b9152d8a9157bc9b72c7d9.jpg)
夢を叶えた主夫^_^
見出し写真の方『カムカムEverybody 』のひなたを演じた川栄李奈ちゃんです。自然な感じが好きです。この写真が載ってた週刊文春の1月25日号です。この中の記事、結構興味深いもの...
![片栗粉で作るわらび餅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/f5/4a0b3567380ad8a576297575c4603b94.jpg)
片栗粉で作るわらび餅
暖かくなってきました。三寒四温というよりジェットコースターのごとき気温の上がり下がりの大きな季節です。 紅梅の開花は勿論の事、木蓮の芽も花咲く日を待っております。とは...
![手塚治虫『火の鳥 望郷編』再び](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/e5/6eea3dcdeda14c20a4ee663452bfb4bc.jpg)
手塚治虫『火の鳥 望郷編』再び
手塚治虫先生畢生の大作『火の鳥』の中でも、私の一番好きな『望郷編』を再びお届けします。さむ〜い世の中、熱〜いロマンで暖まっていただければ幸いです。全て紹介する訳でなし、『火の鳥』の...
![バレンタインデーと共に春は駆け足で来る⁉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/ce/168db3a1344420575b900522628a6b95.jpg)
バレンタインデーと共に春は駆け足で来る⁉
朝晩冷え込みますが、昼間の眩しい陽射しは春のもの。厳冬の様な現代でも、人❣️の世の春はバレンタインデーと共に...
![バレンタインデーの桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/d1/6a869131f77c6b1a41391f7892d554a3.jpg)
バレンタインデーの桜
国花の桜、春本番に巷を淡いピンクに染めて、花の命が短くて潔く散る、日本人の美意識にぴったりの花でございます。終戦後間もない、と言っても昭和29年に上京した子供の私、人々は忙しく復興...
![横浜駅東口](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/29/412b8087573c06a0702525ab31cbd99d.jpg)
横浜駅東口
横浜駅の出口は皆さんご存知の西口、横浜高島屋、ルミネ、ジョイナスなどがある、と東口があります。東口には相鉄線の改札口がございます。以前の私は殆ど足を踏み入れる事がなかった東口。です...