![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ee/b40741ac0d40de48bf63f04e8e16e17d.jpg)
大切な人を失ったワンちゃんの気持ちが
言葉を追うごとに心にしみます。
この本に初めてであった時
私は子どもの頃飼っていた
犬のことを思い出しました。
可愛がっていたペットの死。
つらい思いと一緒に
元気に暮らしていた時の
楽しい思い出も戻ってきます。
なぜだか、何度読んでも泣けてしまいます。
そして、会えなくなった人(ペット)たちに
「いつでも会える」ことを確認して
本を閉じます。
バタバタした時に
ほっと一息つく時間をくれる
そんな1冊になります。
まだ読まれたことのない方は、
ぜひ一度読んでみてくださいね。
****************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
いつでも会える
菊田 まりこ さく
(学習研究社)
*1999年度ボローニャ児童図書展
児童賞・特別賞受賞作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
言葉を追うごとに心にしみます。
この本に初めてであった時
私は子どもの頃飼っていた
犬のことを思い出しました。
可愛がっていたペットの死。
つらい思いと一緒に
元気に暮らしていた時の
楽しい思い出も戻ってきます。
なぜだか、何度読んでも泣けてしまいます。
そして、会えなくなった人(ペット)たちに
「いつでも会える」ことを確認して
本を閉じます。
バタバタした時に
ほっと一息つく時間をくれる
そんな1冊になります。
まだ読まれたことのない方は、
ぜひ一度読んでみてくださいね。
****************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
菊田 まりこ さく
(学習研究社)
*1999年度ボローニャ児童図書展
児童賞・特別賞受賞作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
さっそく図書館に探しに出かけてみよう!
男の子のママなら、
「ラヴ・ユー・フォーエバー」も泣けるよね。
近隣図書館にもありますので、検索して読んでみて~読み聞かせで読んでる途中で、泣いてしまったよ(笑)