スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

Easter Party 2009

2009-04-08 | 子どもと英語
今年は少しお休みが多く、
おまけに当日は朝からパラパラと雨。

何だか盛り上がりに欠けるなー
と思っておりましたが、
元気なみんなが集まったら
そんな心配も何のその!
部屋の中のみの活動でしたが、
イースターらしい楽しみを満喫しましたよ★

写真にあるグッズは
Easter Partyで大活躍したもの。
毎年購入するグッズの中で
欠かせないのは「プラスティックのイースターエッグ」
「イースターエッグ・カラーリングキット」
そして「イースター用キャンディ」。

今年はキャンディに
ドイツのグミメーカーHARIBO(ハリボ)が仲間入り。
小袋にイースターキャラクターのグミと
セリービーンズが10個弱入っていて、
とっても美味しいんですよ~!
着色も合成着色料を使っておらず
甘さも控えめで
この種のお菓子としては優等生です。

それとEaster用のCDをBGMに、
ヒツジとヒヨコとウサギの飾りも
使ってみました。

今年のプログラムは準備時間が少なかった割に
なんとも盛りだくさんな活動になりました。

1、イースターエッグづくり
2、エッグハント
3、イースターバニーのドレスアップ
 (イースターバニーにステキな服を描いてあげるワークシート)
4、スプーンレース
 (プラスティックの卵をスプーンに乗せて走る競争)
5、たまご転がしレース
6、スナックタイム
7、絵本の時間
8、イースターの言葉

イベントでもなるべく私自身は英語で語り
活動の説明や進行を行いますが、
前々から気になっていたことが
この日も少し気になりました。

E-clubで私が使う英語を
そのまま使って子ども達に語りかけるお母さんもいますが
多くのお母さんは英語を使わないでいるということ。

親子英語クラブでは「お母さんも一緒に声を出して!」
というのを基本にしています。
「親自身が率先して活動に関わることで
子どもが安心して活動に取り組むことが出来る」
と考えるからです。

私も以前は気にしながらも
「Newsletterに度々書いているから。。。」
と何も言わずに過ごしてきましたが
新学期を機にもう一度
E-clubの活動を親子で行う意味を
確認してもらおうと思っています。

2000年に始まったE-clubも
来年は丸10年。
何かお祝いでもする?
同窓会みたいなのもいいかなー。

今までにE-clubに来てくれた子ども達、
全部で100名はいるかな。
どうしているかなぁ。。。
まだ決まったわけでもないのに
懐かしい顔に会えるかもしれないと
ちょっとワクワクしています。

Easterが終わったら、
本格的に新学期の始まりです。
今年は新しいことをいろいろと取り入れて
今までにも増して内容をコクしたいと思います。

月2回ですが、是非E-clubをきっかけに
たくさんの子ども達が英語と仲良くなって
世界に羽ばたいて行く力をつけていって欲しいです。

さあ、次のレッスンの準備に
取り掛かりましょうか!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イースターだねぇ♪ (しんた)
2009-04-08 23:25:34
今日はミニしんたの中学入学式でしたが、
12日のイースターには幼稚園の入園準備をいたします。
卵から孵ったばかりみたいなかわいい園児たちに会うのが楽しみだわ♪
返信する
しんた様へ★ (smile)
2009-04-09 20:01:48
中学入学おめでとうございます!
明日は部活の説明会だそうですね。
(ねーちゃん情報)

土曜日は中学校でドキドキのクラス役員選出、
日曜日は入園式の準備、
月曜日は片付け
水曜日幼稚園役員引継ぎ、
木曜日には小学校のクラス役員選出、
来週には小、中で家庭訪問
と園・学校関係が続きます。

今の時期は目まぐるしいけれど
これを乗り越えたらやれやれです。
連休は思い切りEnjoyしましょ★

しんたさん今年は小学校関連はなしですね★
ぽっかぽかは園のみ?是非小学校でも!ですよ★
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。