懸賞サイトからのメルマガで
「ビスケット祭り」というのを知った。
早速のぞいてみると、
“フランス旅行・ペアで6日間”!!
うわ~~~、当てた~~~い!!!
見ると、締め切り間近!
すぐに応募して、
それから、
「ぴのこさんにも知らせなくちゃ!」
とブログへ。。。
まあ旅行当てるのは無理だろうが、
もしも当たったら。。。と
捕らぬ狸の皮算用。
このわくわく感が楽しくて、
懸賞にハマルんだよねー♪
通信教育の懸賞で
「アメリカ・ホームステイツアー」が当たった時のことが
フラッシュ・バックして来る。
当たったと言っても
家族を連れて行くのは許されず、
私一人しか行けない。
2歳の息子を置いていけるか。。。
夫が許してくれるか。。。
周囲がなんて言うか。。。
当たったものの、
いざ、自分が当選者として参加するのに
それなりに、いろいろな障害物があることに気づいた。
それでもチャンスは逃すな!と
準備を万端にして
出かけていった。
しかし、楽しんで帰った五日後。
息子がずーーーーっと泣き続けていたことを知らされ
「なんて、非情な母だろう!」と
どれだけ罪悪感に苛まれた事か。。。
その後、罪滅ぼしに
彼とはベタベタ生活を2年ほど過ごし
何とかそのトラウマは払拭できたのでは?
と思っている。(いつまでも、ホントは可愛がりたいのだよ!)
この記事を見て「私も!」と思った方、
是非、すぐに応募サイト(↓)へ!
(社)全国ビスケット協会~ビスケットまつりキャンペーン
http://www.biscuit.or.jp/campaign/index.html
私が当たらなくても、
私と一緒にくじ引きして当たった方もいるので。。。
保障はありませんがね。
「ビスケット祭り」というのを知った。
早速のぞいてみると、
“フランス旅行・ペアで6日間”!!
うわ~~~、当てた~~~い!!!
見ると、締め切り間近!
すぐに応募して、
それから、
「ぴのこさんにも知らせなくちゃ!」
とブログへ。。。
まあ旅行当てるのは無理だろうが、
もしも当たったら。。。と
捕らぬ狸の皮算用。
このわくわく感が楽しくて、
懸賞にハマルんだよねー♪
通信教育の懸賞で
「アメリカ・ホームステイツアー」が当たった時のことが
フラッシュ・バックして来る。
当たったと言っても
家族を連れて行くのは許されず、
私一人しか行けない。
2歳の息子を置いていけるか。。。
夫が許してくれるか。。。
周囲がなんて言うか。。。
当たったものの、
いざ、自分が当選者として参加するのに
それなりに、いろいろな障害物があることに気づいた。
それでもチャンスは逃すな!と
準備を万端にして
出かけていった。
しかし、楽しんで帰った五日後。
息子がずーーーーっと泣き続けていたことを知らされ
「なんて、非情な母だろう!」と
どれだけ罪悪感に苛まれた事か。。。
その後、罪滅ぼしに
彼とはベタベタ生活を2年ほど過ごし
何とかそのトラウマは払拭できたのでは?
と思っている。(いつまでも、ホントは可愛がりたいのだよ!)
この記事を見て「私も!」と思った方、
是非、すぐに応募サイト(↓)へ!
(社)全国ビスケット協会~ビスケットまつりキャンペーン
http://www.biscuit.or.jp/campaign/index.html
私が当たらなくても、
私と一緒にくじ引きして当たった方もいるので。。。
保障はありませんがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
早速、行ってきましたよー。
この記事を見た瞬間、全てを差し置いて行ってきましたよー。うしょしょ、当たるといいなー。
ありがとうございます。
ところで、先日の懸賞の件。アメリカだったのですね。断行するのは勇気が行ったことと思いますが、おめでとうございました。またそのときの話も聞かせてください♪
しかし子どもを預けて、自分が戻ってきた時のあの子どもの可愛さってなんなんでしょうねぇ。とくに泣いてたりすると なんか微妙に嬉しかったり。「ママだよー」って(あぁ、間違ってるような)。
今回は気合入れて、家族3人分のメールアドレスで応募しましたよ!
旅行話もまた書きたいです。
古城めぐりしたいです。