スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

新しい兆し

2013-02-17 | 子どもと英語
2月になると、
来年度のための準備がバタバタとやってくる。

今請け負っている2つのサークル4つのクラスと、
自分のサークル、5クラスの来年度。

おおかたは変化なしかと思いきや、
やっぱり増えたり減ったりは
当然のようにあるのが年度末。

親子4組のKidsクラスに
フリーペーパーの宣伝効果で3組が入会。

そして、小学生のみの1クラスだったサークルに
春から幼児クラス増設が確定。

自分のサークルの小学生クラスは
数名の子が退会の予定。
(親の都合がほとんどですが。。。)

いろいろあるけど、
私は好きなことをさせてもらいながら
精一杯みんなの「英語を身につけたい」に答えるのみ。

家族や周囲に協力してもらうことも多いし、
自分のフリーの時間が少ないと感じることもあるけど、
自分に与えられた条件の中でやりくりできる力を
自然に身につけたという自負もある。

これからも、みんなにおんぶ抱っこで
迷惑かけるかもしれませんが、
精一杯お返しはしていきますので、
よろしくお願いしますね~!

春が近づいている。

いろいろ落胆することも多いけど、
この時期のワクワク新しい兆しには
楽しみ♪を感じる気持ちの方が大きいよ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。