昨年FBCで購入したハロウィーン用のかぼちゃさんから
大量の種がとれました。
でも、とっても薄っぺらで
「こんなのから本当に芽が出るの?」
半信半疑でビニールポットに植えてみました。
それが、この春のこと。
日本のかぼちゃは夏に収穫するのに
春先に種まきしますが、
ハロウィーン用のっていったいいつ蒔くの?
って、最初は???ばかりでしたが
とりあえずハロウィーンに間にあうようにと
ちょっと早いかと思いつつ
日本のかぼちゃさんと同じ要領で栽培しました。
最初は部屋の中で大事に(?)置いておき
外が少し暖かくなってきたら発泡スチロールの箱に入れて
ベランダに放置していました。
で、発芽したのは5日ぐらい後でしょうか。
本当に日本のかぼちゃと同じくらいの双葉ちゃんが
頭を持ち上げて土の中からでてきているのには
とても感動でした!
もうその頃からとらぬ狸の皮算用。
「この一つの苗からどれだけの実が取れるん?」
「E-clubメンバー一人ひとりに1個ずつってのはどう?」
ありえないことばかり。。。
その後はどうなったかって?
ぼちぼちご報告させてもらいます。
とりあえず今日は、この辺で。。。
大量の種がとれました。
でも、とっても薄っぺらで
「こんなのから本当に芽が出るの?」
半信半疑でビニールポットに植えてみました。
それが、この春のこと。
日本のかぼちゃは夏に収穫するのに
春先に種まきしますが、
ハロウィーン用のっていったいいつ蒔くの?
って、最初は???ばかりでしたが
とりあえずハロウィーンに間にあうようにと
ちょっと早いかと思いつつ
日本のかぼちゃさんと同じ要領で栽培しました。
最初は部屋の中で大事に(?)置いておき
外が少し暖かくなってきたら発泡スチロールの箱に入れて
ベランダに放置していました。
で、発芽したのは5日ぐらい後でしょうか。
本当に日本のかぼちゃと同じくらいの双葉ちゃんが
頭を持ち上げて土の中からでてきているのには
とても感動でした!
もうその頃からとらぬ狸の皮算用。
「この一つの苗からどれだけの実が取れるん?」
「E-clubメンバー一人ひとりに1個ずつってのはどう?」
ありえないことばかり。。。
その後はどうなったかって?
ぼちぼちご報告させてもらいます。
とりあえず今日は、この辺で。。。