スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

体脂肪率

2007-10-13 | smile monology
この年になってなぜか
自分の後姿が気になってきました。
年配の女性の体型の多くは
腰からふとももにかけての
コロンとした丸みが特徴。
自分の母親を見ると
「私の老後はこうなの?」って思っちゃう。

だから、腰の辺りの肉をつまんで
ゲッ!こんなにある!
って思った時には
自分も年を取ったのだなあって
ちょっと悲しくなりました。

デモね、ちょっと救いがあるんです。
私がつまんだのは腰の肉というより
わき腹の辺りの皮と肉。
きっと出産で伸びきったおなかの皮の部分も
手伝ってのことなのかなーって。

なんせワタシャにーちゃんを4400gの巨体児で出産。
その後のケアで少しは元に戻ったけど
戻りきれない皮たちがおなかのシワになって
まだウエストにぷよぷよと残っています。
(見せたくないけど聞きたくもないでしょ)
だから、実質の体脂肪とは違うなーと。

でも、気になる部分はあります。
背中の腰の辺りから太ももの内側のライン。
後ろ側が弱ってきているのは
以前から感じていたので、
これは鍛えなおすチャンスかもしれない!
と、最近体の引き締めにかかりました。

食事ではあまり変化はないと思いますが
日ごろ運動らしいことをしていなかったので
少し体を鍛えるようにながら運動に
ちょこまか移動を心がけました。
それから自分の興味のあるエクササイズにチャレンジ!
これがまた元気の素にもなるんですよ。

そうこうしているうちに、
体脂肪率が19%を切る日が出てきました。
毎日計っているとそれだけでも
自分なりに意識して運動や食事に
気を配るようになります。

でも、19%っていったいどういう意味がある?
ってことで、チョコット調べてみました。
何だかいろいろ気にいしていたわりに
理想的なタイプにいたりして、
こんなもんでいいのかーと
ちょっと拍子抜け気味です。

ただ、これがちょっと怠けると
すぐにもとの体脂肪率に戻るので、
やっぱり毎日少しずつでも
筋トレ+ストレッチをしていこう!
と自己管理の大切さを思い知りました。

皆さんも毎日ちょっとでも
体を動かしたりストレッチしたり
やってみてくださいね!
きっと何かしら体にいいことが
返ってきますよ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。