goo blog サービス終了のお知らせ 

スマイル日和+

子育ては「自分育て」。smile流「自分育て」の日々をつづります。

我が家のキャラクター

2005-07-24 | smile favorite
我が家の愛読雑誌「ね~ね~」
最新号No.61(写真左)は
「リサとガスパール」
特集になっている。
「リサとガスパール」は知る人ぞ知る
smile Familyのお気に入りキャラ。

今はなき近所の本屋で
「リサ ひこうきにのる」「リサとガスバールの クリスマス」
を見つけたのは5年前のこと。
一目ぼれで2冊まとめて即買ってしまった。

絵本は何度も読み返し、
それ以来親子で大ファンになった。
続編が出るのが楽しみで楽しみで!
そのうちキャラクター商品まで出るように。

でも、これがコレクションをするには
少し割高なプライス。
3回は悩んで、ようやく買ったのが
リサのボールペン
ガスパールのシャープペンシル

商品は色々あるんだけれど
あまり自分が使うものではなくて
家庭を切り盛りする主婦としては
やはり実用性が無いものは買えません。

だからお皿を見たときは
「ひゃ~~!」ものでした。

ちなみに図書館でMOEでも
特集されているのを発見!!
貸し出し可能になったはずなのに
借りたいのに一向に貸し出しの棚に現れず。。。
こういう時ってどうしても
欲しくなっちゃうんですよね。

でも、雑誌の買いすぎは
夫さんにも注意されているので
即買いはガマンっと!

絵本の最新は「リサ かぜをひく」(写真右)
こちらは原書や英語版を持っていないので
どちらか欲しいなーと思っている。
*原画展では全部売っているらしい。
 京都でやってる時に行きたかった~!!

ねーちゃんは
「リサとガスパールのデザートブック」
が欲しいと言う。
これも結構なお値段だぞー。

我が家の「リサとガスパール」ブームも
まだまだ続きそう。。。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (eri)
2005-07-24 21:51:36
トラバとそして耳より情報ありがとうございました。

「ね~ね~」チェックしてみなくちゃ!

ブロンズ新社のHPはじめて知りました。

う~ん、新しい絵本欲しくなっちゃうなあ・・・
返信する
コレクション (eriko)
2005-07-25 17:28:25
「MOE」は図書館で見たことありましたが、

「ね~ね~」は初めて知りました。

今度本屋でチェックしてみます。

「リサとガスパール」も!

お気に入りのキャラクター商品って魅力的ですよね。

私はおさるのジョージのグッズを見ると

ついつい欲しくなっちゃいます。
返信する
★eriさんへ (smile)
2005-07-26 17:54:43
そうなんです!!

図書館でガマンしているのだけど

夏は奮発しちゃうかも!

ねーねーはKids君も大好き。

バックナンバーの片付けを

私は日に何度もさせられてます。
返信する
★erikoさんへ (smile)
2005-07-26 18:00:23
おさるのジョージもいいですよね!

シンプルでカワイイ♪

「ね~ね~」は結構マイナーなんですが

「こげぱん」や「リラックマ」などのサンエックス物「オズワルド」「タイニータネ」などのキャラクターも

いっぱい載ってます!

大人のクセにキャラクター?って人もいるけど

可愛いものはもっていたいですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。