![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/40/dcdb628da9df71d6febdd1619e22aeea.jpg)
※写真提供from my best friend
いつのまにやら日本では
ハロウィン・クリスマスと様々な日を
楽しいイベントとして過ごしています
家の中でも 街中でも
楽しみ方はさまざま!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/e8c1074ef72b546e2fdcce01b0d112b1.jpg)
今年のクリスマスコーディネートは控え目
半衿だけにクリスマスを取り入れて
テーマは【大人クリスマスコーデ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/d2f610c708af96ffc36fac927b9a303c.jpg)
ちょっぴり赤も利かせてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/ec79d5c9182cd3b024f760179d17ffd8.jpg)
しかしその様な楽しいイベント感覚が
日本の伝統的な儀礼にも影響していると
強く感じるのは私だけ???
その辺りを語る事は
教室に来た生徒さんと直接にします
イベントを着物で楽しむことは大賛成
そして通過儀礼に
日本の民族衣装を装うことは
これからも大切にしたいこと
私が着付け教室を主宰するにあたり
「着物を着る方法を教える」場所
ではなくて!!
『日本の民族衣装を理解して楽しむ』
★民族衣装としての礼にかなう装い
★日常着として楽しみながらの装い
どちらも提案出来るような
着付け教室でありたい
そう心がけてやって参りました
来年は元号が代わり新たなスタートの年
移り変わるものと変えずに守るもの
見失うことの無いように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6c/36c5e0c6138c0af4001b120fc0df357c.jpg)
2018年クリスマスの富士山は雲多め
でもそこには確かに変わることなく
真っ白に輝く富士山の姿が!
来年もよろしくお願いいたします