桜エレガンス着物美人

写真による活動報告

小物収納

2016-09-25 12:21:03 | すその着付教室紹介
前回は着物&帯の収納を紹介しましたので

今回は小物収納を紹介します♪

「帯揚げ」「帯締め」は引出しに収納


「帯揚げ」は…………




ブックスタンドを利用して 取り出しやすく

色彩別に並べて 選びやすい工夫を!


「帯締め」は…………




「普段着用」「礼/正装用」で引出しを別けています

写真は「普段着用」

この中のほとんどは自作の組紐「丸唐組」です

簡単な組み方ですが、使い勝手が良くて

色の選択肢を増やして使用しています

当教室では生徒さんにも「組紐」の授業を体験

「八ツ組」1本制作出来ます



「着物が自分で着られる楽しさ」

「コーディネイトする喜び」

「色を選び 組合せ 自分好みへまとめる」

様々な楽しみを分かち合えるような提案を

常に心掛けて授業を行っています

実際に帯揚げ&帯締めの色を

生徒さんの着物と合わせてみたりもします

実践に役立つお手伝いが出来ていると

いいなぁ~


その他「小物」ですが…

「わざわざ取り出す」「ひと手間かかる」

このような事が無いような収納を心掛けてます

「草履」は下駄箱

「足袋」は靴下と同じ引出し

等々、洋装と変わらない扱いにしています

「紐」「枕」など、和装ならではの小物は↓




お稽古部屋の押入れで一括収納しています

お稽古用の教材や着物一式

雑然とし過ぎて公開を迷いましたが……

生徒さんには既に見られているので(^_^;

教室の紹介にもなるかと思い公開してみました






最新の画像もっと見る