日曜の撮影後に、フィッシュアイレンズの話をしたら、結構食いつき良かったなぁ~
ちなみに、自分のは「MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYE」おロシアンです。
安いレンズですが、良く写りますよ~フィッシュアイDistagon16mm何て買えねぇし
買った当初は良く使ったんですが、ど~しても「面白い写真」から抜けられなくてねぇ…そうこうしている内にDistagon18mm F4MMを買っちまったもんで、カメラバッグの肥やしに…
少し真面目に、使ってみないとダメですね
画角は、
MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYE、対角線魚眼で180°
Distagon18mm F4MM、100°
前者は、中心以外は激しく歪む(魚眼だからね)、かたや後者は、非常に真っ直ぐな線が出る。
どっちにしても、どう使うかが問題だな

MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYEです。
他のツァイス系レンズと一緒に使っても、あまり違和感を感じない写りは「さすが」と思う
詳しく書き出すと長くなるので、ここまで
ちなみに、自分のは「MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYE」おロシアンです。
安いレンズですが、良く写りますよ~フィッシュアイDistagon16mm何て買えねぇし
買った当初は良く使ったんですが、ど~しても「面白い写真」から抜けられなくてねぇ…そうこうしている内にDistagon18mm F4MMを買っちまったもんで、カメラバッグの肥やしに…
少し真面目に、使ってみないとダメですね
画角は、
MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYE、対角線魚眼で180°
Distagon18mm F4MM、100°
前者は、中心以外は激しく歪む(魚眼だからね)、かたや後者は、非常に真っ直ぐな線が出る。
どっちにしても、どう使うかが問題だな

MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYEです。
他のツァイス系レンズと一緒に使っても、あまり違和感を感じない写りは「さすが」と思う
詳しく書き出すと長くなるので、ここまで