昨日購入した「EF-S 60mm F2.8 マクロ USM」を、昨日今日とEOS 7Dに付けっ放しにして、色々と撮ってみました。
Yashica ML 55mm F2.8マクロ、同ML 100mm F3.5マクロ(どちらも1/2倍)以来のマクロレンズになるんですが、もう四苦八苦…
ここの所手ブレ補正付のSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMに慣れ切っていた事と、手持ち等倍撮影の難しさを痛感、ピン甘、手ブレのオンパレード、人間楽な物に慣れると怖いなぁ~…としみじみ…。
それとインナーフォーカスが採用されているので、露出倍数が掛からないと思っていたんだけど、撮影倍率が上がる程シャッタースピード遅くなる、露出倍数掛かってますね
でわ10/7購入当日撮影した、少し見られる物を上げていきます。
APS-Cで96mmでも、場所によってこの大きさが限界。1890
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
「マクロ」レンズと言っても、普通の距離も撮影出来る。1894
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/40 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
いつものブランコ、パース広がるでもなく、強力な圧縮効果もなく、とても程良いパース。1900
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F2.8 1/200 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
バラバラになったアメジストを撮ってみる、何ともいい塩梅。1909
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F2.8 1/100 ISO400 RAW→Exit-JPEG変換保存
自宅からマンションを撮影、2絞りでこの解像度、単レンズは素晴らしい。1915
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
ここからは本日(10/8)の朝撮って来た物です。
96mm相当だけど、違和感なく使える。1927
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
芙蓉もだいぶ種になって来た。1930
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
青空を切り取る。1939
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/1000 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
1941
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
蕎麦の花、これでも昨日よりはマシ。1942
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F2.8 1/500 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
っと、まぁ現状ではこんな感じ、等倍撮影は三脚無いとキツいなぁ
今回手ブレにビビッて、F5.6以上に絞らなかったけど、通常回折現象はF11位から始まるけどマクロレンズ何でちったぁマシかなと思ってるけど、今後だな。
AS-C換算で96mmと言う焦点距離は丁度良い感じ、無理して100マクロ買わなくて良かったとも思ってるけど、焦点距離のバリエーションに乏しいのは仕方が無い。
ポートレートに、物撮に、お花に、風景と色々使えそうだ
最後まで駄写真、駄文にお付き合いありがとうございました。m(__)m
Yashica ML 55mm F2.8マクロ、同ML 100mm F3.5マクロ(どちらも1/2倍)以来のマクロレンズになるんですが、もう四苦八苦…
ここの所手ブレ補正付のSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMに慣れ切っていた事と、手持ち等倍撮影の難しさを痛感、ピン甘、手ブレのオンパレード、人間楽な物に慣れると怖いなぁ~…としみじみ…。
それとインナーフォーカスが採用されているので、露出倍数が掛からないと思っていたんだけど、撮影倍率が上がる程シャッタースピード遅くなる、露出倍数掛かってますね
でわ10/7購入当日撮影した、少し見られる物を上げていきます。
APS-Cで96mmでも、場所によってこの大きさが限界。1890
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
「マクロ」レンズと言っても、普通の距離も撮影出来る。1894
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/40 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
いつものブランコ、パース広がるでもなく、強力な圧縮効果もなく、とても程良いパース。1900
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F2.8 1/200 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
バラバラになったアメジストを撮ってみる、何ともいい塩梅。1909
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F2.8 1/100 ISO400 RAW→Exit-JPEG変換保存
自宅からマンションを撮影、2絞りでこの解像度、単レンズは素晴らしい。1915
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/250 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
ここからは本日(10/8)の朝撮って来た物です。
96mm相当だけど、違和感なく使える。1927
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/100 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
芙蓉もだいぶ種になって来た。1930
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/400 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
青空を切り取る。1939
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/1000 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
1941
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F5.6 1/125 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
蕎麦の花、これでも昨日よりはマシ。1942
Canon EOS 7D+EF-S60mm F2.8 マクロ USM
F2.8 1/500 ISO100 RAW→Exit-JPEG変換保存
っと、まぁ現状ではこんな感じ、等倍撮影は三脚無いとキツいなぁ
今回手ブレにビビッて、F5.6以上に絞らなかったけど、通常回折現象はF11位から始まるけどマクロレンズ何でちったぁマシかなと思ってるけど、今後だな。
AS-C換算で96mmと言う焦点距離は丁度良い感じ、無理して100マクロ買わなくて良かったとも思ってるけど、焦点距離のバリエーションに乏しいのは仕方が無い。
ポートレートに、物撮に、お花に、風景と色々使えそうだ
最後まで駄写真、駄文にお付き合いありがとうございました。m(__)m