先月18日に、多摩テックに行って来ました。
ま~ほどんどの建物は壊されてました、それとキッチリ管理されてますので、入れない事はないですが帰りは正面ゲートからお巡りと出るようになりますw
「多摩テック」正面ゲートですね、入れる余事なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/9072234576a1383ae2fb9790b90f2578.jpg)
駐車場の跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/5b82854b91ec446e29f5e2f78266ee0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/018e82d6cb65f199ddef5769dbe21872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/bdd4dd094a205e0796cfb96bdf8d8356.jpg)
さて、この緑の塀伝いに歩いてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a7/1854f5d7a76d52d70ad164af3b654630.jpg)
何かダートになって来たぞ、軽いトレッキング!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/f1415b110d5578e7cebba92d5124c966.jpg)
敷地内から伸びる街頭、たぶん現役だと思う。
共通データ、Canon EOS 50D EF-S18-55mm/F3.5-5.6IS Ⅱ
RAW→Exit-JPEG変換保存
多摩テック 2に続く
ま~ほどんどの建物は壊されてました、それとキッチリ管理されてますので、入れない事はないですが帰りは正面ゲートからお巡りと出るようになりますw
「多摩テック」正面ゲートですね、入れる余事なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/9072234576a1383ae2fb9790b90f2578.jpg)
駐車場の跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/5b82854b91ec446e29f5e2f78266ee0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a5/018e82d6cb65f199ddef5769dbe21872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/bdd4dd094a205e0796cfb96bdf8d8356.jpg)
さて、この緑の塀伝いに歩いてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a7/1854f5d7a76d52d70ad164af3b654630.jpg)
何かダートになって来たぞ、軽いトレッキング!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/f1415b110d5578e7cebba92d5124c966.jpg)
敷地内から伸びる街頭、たぶん現役だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/63e80f7b6d45866665311b3465f26d3f.jpg)
RAW→Exit-JPEG変換保存
多摩テック 2に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます