岡野隆浩 Photograph

一応プロカメラマンの端くれです。
主に自身で撮影した写真を載せています。

ロケハン

2010年04月21日 11時08分00秒 | 写真カメラな事
昨日は、原因不明の熱が37.5度も出てへばっていたから、今日はおとなしく寝ていた方がいいと思うんだか、なかなかそうも言っていられない

来週の水曜に撮影の予定を入れてしまったので、都内某所の環八沿いの公園へ、これからロケハンに行こうと思います。

あっ!阿佐ヶ谷にデヂイチ忘れて来た…まぁいいや、BW400CN詰めたCONTAX TVSで行って来よう

ん~余裕があれば、もう1カ所行きたい
それにしても、あまり本調子じゃないな…

そうだ

2010年04月19日 21時57分00秒 | 写真カメラな事
日曜の撮影後に、フィッシュアイレンズの話をしたら、結構食いつき良かったなぁ~

ちなみに、自分のは「MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYE」おロシアンです。

安いレンズですが、良く写りますよ~フィッシュアイDistagon16mm何て買えねぇし

買った当初は良く使ったんですが、ど~しても「面白い写真」から抜けられなくてねぇ…そうこうしている内にDistagon18mm F4MMを買っちまったもんで、カメラバッグの肥やしに…

少し真面目に、使ってみないとダメですね

画角は、
MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYE、対角線魚眼で180°
Distagon18mm F4MM、100°
前者は、中心以外は激しく歪む(魚眼だからね)、かたや後者は、非常に真っ直ぐな線が出る。

どっちにしても、どう使うかが問題だな

MC ZENITAR16mm F2.8 FISH-EYEです。
他のツァイス系レンズと一緒に使っても、あまり違和感を感じない写りは「さすが」と思う
詳しく書き出すと長くなるので、ここまで

フィルム。

2010年04月17日 22時07分00秒 | 写真カメラな事
明日のフィルム決めました!

やっぱり、Planar50mm F1.4MMがOHから上がった事もあり、やはりここはポジで行くべきでしょう

Kodak E100G数本(RTS-Ⅲ用)と、Kodak BW400CN(TVS用)で、いざ参らん!

Kodak E100G

ハデ過ぎなくていいんだよね~、ハデ過ぎず、地味過ぎない、最高だね

Kodak BW400CN

前は、120サイズも出ていて便利だったんだけど生産終了…スカーラ200みたいなフィルム出ないかなぁ