今日は真夏に逆戻りしたような暑さでした
朝からエアコンかけちゃいました
さて、今日は午前中、フェレ友のるるっちさん宅へ伺いました。
といってもフェレオフではなく、るるっちさんのお嬢さんあやっちの音楽の勉強を見てあげるためです
あやっちは今中学1年生。
もうすぐ行われる期末テストは音楽の教科もあるのです!
試験範囲を見せてもらいましたが、「校歌」「魔王(シューベルト)」「春(ヴィヴァルディ)」や、「音楽記号」などがありました。
ん~~~、どんな形で出されるかは音楽の先生次第ですよね
でも、曲についての問題は作曲者のことや曲の内容や特徴、そして作られた時代なんかも問題になりそうだったので、そのあたりをじっくり一緒に勉強してきました
シューベルトの生まれた年は1797年(←い・な・く・な・るシューベルト)と覚えてみました
もちろん歌曲の王です!
ヴィヴァルディは1678年(←い・ろん・な・はげ)
どうやって覚えようかと考えたところ、バロック時代は作曲者のみなさんカツラを着けていた・・というのをヒントにこうしてみました(笑)
まぁ、そんなこんなであっという間の1時間45分。
私も久しぶりに中学校の音楽の教科書を見せてもらって、とっても楽しかったです
あやっち、テスト頑張ってくださいね
朝からエアコンかけちゃいました
さて、今日は午前中、フェレ友のるるっちさん宅へ伺いました。
といってもフェレオフではなく、るるっちさんのお嬢さんあやっちの音楽の勉強を見てあげるためです
あやっちは今中学1年生。
もうすぐ行われる期末テストは音楽の教科もあるのです!
試験範囲を見せてもらいましたが、「校歌」「魔王(シューベルト)」「春(ヴィヴァルディ)」や、「音楽記号」などがありました。
ん~~~、どんな形で出されるかは音楽の先生次第ですよね
でも、曲についての問題は作曲者のことや曲の内容や特徴、そして作られた時代なんかも問題になりそうだったので、そのあたりをじっくり一緒に勉強してきました
シューベルトの生まれた年は1797年(←い・な・く・な・るシューベルト)と覚えてみました
もちろん歌曲の王です!
ヴィヴァルディは1678年(←い・ろん・な・はげ)
どうやって覚えようかと考えたところ、バロック時代は作曲者のみなさんカツラを着けていた・・というのをヒントにこうしてみました(笑)
まぁ、そんなこんなであっという間の1時間45分。
私も久しぶりに中学校の音楽の教科書を見せてもらって、とっても楽しかったです
あやっち、テスト頑張ってくださいね