我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

すさまじい試合でした

2009年07月24日 | 話題
今日もまたまた梅雨みたいなお天気
今朝も降っていて ラジオ体操は中止でした。

実はカズの通う学校は甲子園常連校でして、今年も投手に少々不安がありながらも順当に勝ち進んできています。

今日はベスト8をかけての大事な試合
しかも相手もかなり強くて、神奈川の決勝戦と考えてもおかしくないほどです。

私も一応後援会の会員だし行われる球場も近いので、たんを連れて応援しに行ってきました。
高校野球観戦は初めてです!

球場周辺はかなり混んでいましたが何とか車も停められて、チケットも手に入りスタンド席へ・・・。
試合開始30分前でしたが、また雨が降り出してきました

カッパも着て傘をさしながら、「もしかしたら試合順延かな~・・」なんて思ったら、雨が上がったので

やっとグランド整備。


応援席に向かって挨拶するナインです^^

試合開始も45分遅れでした。

カズの学校は序盤からバンバン点も入り、「こりゃ、コールド勝ちかな・・?^^」という雰囲気の時に、また降雨

たんも観戦は楽しいみたいだけど この雨に打たれるのが苦痛なようで、後の残りは家でTV観戦しようと帰宅しました。

学校の講習から帰ってきたカズも家にいましたが、野球なんてまるで関心なし・・・。
自分の学校でしょう!?・・・ったく



TVを観ながらあまりの雨の強さに、「こんなに点を入れたのに もしかしたら試合成立しないかも・・・」という不安もありましたが、しばらくして雨が上がりまた再開

・・と、ここから相手チームの反撃が始まったのです
やっぱり相手もシード校の意地です・・・

なんと12点差もあったのに、3点差まで詰め寄ってきました。

もう見ている方もハラハラドキドキ
TVの前でキャーキャー騒いでいたのはこの私です


でも結局はその3点差で留まり、何とか勝つことができました

それにしても、雨の影響で試合中断が2回もあり、その合計時間がなんと2時間ですからね~。
11時開始予定だったのに、終わったのが夕方4時。

選手は調子や緊張を維持するのも大変だったと思いますが、見ている方もとっても疲れました・・・。
本当にすさまじい試合でした。

次は準々決勝
また頑張って勝ち進んでいってほしいです