我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

中学校見学♪

2010年01月26日 | 子供たち
今日はお天気はいいけど、寒いです

午前中たんのクラスの6年生(たんを含めて3人です)と先生と一緒に、中学校の個別支援学級の見学に行ってきました。

朝の1,2時間目を見学したのですが、1時間目は生活でまずは体力作りも兼ねてテニスコート周りを20周走っていました
それが終われば教室の掃除や洗濯なども分担してやったりしていました。

2時間目は手芸で「刺し子」をやっていました。
手先も器用になって、集中力も付きそうですね

勉強の方は見てきませんでしたが、みんな割りと落ち着いて取り組んでいました^^
さすが中学生!っと思いました。

色々と話も伺いましたが、私にとっていいなぁ~って思ったのが、毎日持っていくお弁当箱を食べた後には自分で洗うということ

これって助かりますよね
空の汚れたお弁当箱を洗うのって、結構面倒なのです


たんもあと2ヶ月ほどで卒業。
今度はこのクラスに来るのだ・・っと、ちょっと自覚できた様子です。
中学校の先生も「みなさん、お待ちしていますよ^^」って笑顔で仰ってくださいました。

残り少ない小学校生活、元気で頑張って欲しいです。