今日も暑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだしばらく続くのですかね~。
「小布施見にマラソン」の続きです。
私のスタートブロックはEでしたが、お友達がGブロックだったので、Gの方に並びました。
小布施では仮装で楽しんで走る人は後ろのブロックからスタートが当たり前なんですね。
そして、整列したあとに恒例となっているウェーブ、前の列から万歳の波がやってきて、最後尾まで行ったら、その波がまた戻ってくる仕組み^^
海のないここ長野県に、8000人近いランナーが集い、みんなが一体となって起こすウェーブはとっても盛り上がりました。
そして6時スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
実は号砲がなって列が前に進んで、スタートゲイト近くまで来てからトイレに行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
だからほんと最後尾に近いスタートでロスタイム20分(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/23be08b49b89e5be4d1ddc43a02759f9.jpg)
↑逆光で見えにくいけど「RunRunひろがる緑の道」って書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/90e5753b9417d846d7fc02ec44d4f0e1.jpg)
↑朝日を浴びてのんびり走る(^^♪
面白かったのは、キロ表示が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/2b495f030008e63f3a689c81ada7593e.jpg)
↑この旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/7e914ac067e3319a00597fff4b8a236e.jpg)
↑こんな田舎道を走るんです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/4fa336e9852046c6fb3b8f9799228cb6.jpg)
↑火の見やぐら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/daa68cbd9bb23d7cb254925db5e2bac9.jpg)
↑こんな農道
とにかくエイドも多くて、しっかり取れば熱中症にはならないです。
嬉しかったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/b0b7b455b79cfe5f1d0d78d5b41f6af2.jpg)
↑最中のアイス、しかもサクランボ味です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/1965a31945f3c92a3a556d05f7d888c1.jpg)
↑漬物で塩分も取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/6c08ca990174ddee1d0585d9ed24d759.jpg)
↑抹茶もサービス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/a08595185b5b75443d3a4643f400acdf.jpg)
↑混んでいたけど、並んでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/464ad84e90411774d4749584425c54c2.jpg)
↑そしてアイスその2はガリガリくん。
アイスは色んな種類があって、結構迷いました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/50812c8c363ede7f40e3be3e9fb9c522.jpg)
↑ミストシャワーを浴びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/a14377574ed9ef0740410eabfe6b034c.jpg)
↑あと少し。
フィニッシュでは写真撮り忘れましたが、最後の1キロは5分半くらいまで上げました(^^ゞ
で、記録はグロスで3時間15分、ネットでは2時間56分です。
暑かったけど、と~~っても楽しい21キロでした。
私のソニックの仮装も含めて、仮装ランナーの写真はフェイスブックのアルバムにアップしたいと思います。
今まで出た大会の中でベスト3に入るくらいの素敵な大会でした。
また来年もエントリーしちゃおうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだしばらく続くのですかね~。
「小布施見にマラソン」の続きです。
私のスタートブロックはEでしたが、お友達がGブロックだったので、Gの方に並びました。
小布施では仮装で楽しんで走る人は後ろのブロックからスタートが当たり前なんですね。
そして、整列したあとに恒例となっているウェーブ、前の列から万歳の波がやってきて、最後尾まで行ったら、その波がまた戻ってくる仕組み^^
海のないここ長野県に、8000人近いランナーが集い、みんなが一体となって起こすウェーブはとっても盛り上がりました。
そして6時スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
実は号砲がなって列が前に進んで、スタートゲイト近くまで来てからトイレに行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
だからほんと最後尾に近いスタートでロスタイム20分(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/23be08b49b89e5be4d1ddc43a02759f9.jpg)
↑逆光で見えにくいけど「RunRunひろがる緑の道」って書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/90e5753b9417d846d7fc02ec44d4f0e1.jpg)
↑朝日を浴びてのんびり走る(^^♪
面白かったのは、キロ表示が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/2b495f030008e63f3a689c81ada7593e.jpg)
↑この旗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/7e914ac067e3319a00597fff4b8a236e.jpg)
↑こんな田舎道を走るんです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/81/4fa336e9852046c6fb3b8f9799228cb6.jpg)
↑火の見やぐら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/66/daa68cbd9bb23d7cb254925db5e2bac9.jpg)
↑こんな農道
とにかくエイドも多くて、しっかり取れば熱中症にはならないです。
嬉しかったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/b0b7b455b79cfe5f1d0d78d5b41f6af2.jpg)
↑最中のアイス、しかもサクランボ味です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/61/1965a31945f3c92a3a556d05f7d888c1.jpg)
↑漬物で塩分も取れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/15/6c08ca990174ddee1d0585d9ed24d759.jpg)
↑抹茶もサービス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/a08595185b5b75443d3a4643f400acdf.jpg)
↑混んでいたけど、並んでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/464ad84e90411774d4749584425c54c2.jpg)
↑そしてアイスその2はガリガリくん。
アイスは色んな種類があって、結構迷いました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/70/50812c8c363ede7f40e3be3e9fb9c522.jpg)
↑ミストシャワーを浴びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c2/a14377574ed9ef0740410eabfe6b034c.jpg)
↑あと少し。
フィニッシュでは写真撮り忘れましたが、最後の1キロは5分半くらいまで上げました(^^ゞ
で、記録はグロスで3時間15分、ネットでは2時間56分です。
暑かったけど、と~~っても楽しい21キロでした。
私のソニックの仮装も含めて、仮装ランナーの写真はフェイスブックのアルバムにアップしたいと思います。
今まで出た大会の中でベスト3に入るくらいの素敵な大会でした。
また来年もエントリーしちゃおうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)