先週帰省した時に、ミシンが上手な実家の母にハンモック作りのコツや正しい?ハンモックの作り方を伝授してもらいました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なので、忘れないうちにひとつ作ってみようと昨日トライしてみました。
出来上がったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/62dd16a5fa357396a92d0059d7fbfa6f.jpg)
これです
(中にいるのはオコジョのぬいぐるみです
)
そして刺繍のアップは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/c4c690dae645e9f80c85765356837779.jpg)
こ~んな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
メイプルの名前入りです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
刺繍の方は途中で下糸がなくなり、入れ替え作業とかしているうちに少しズレたのか少々失敗しましたが、形としてはまぁまぁです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ホントは刺しゅうプロというのを使うと、オリジナルな刺繍ができるのですが、何しろお高いのです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でももしあったら、フェレの絵や写真でデータを作ってかわいい刺繍とかができて、きっと楽しいんだろうなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
とりあえずこのハンモックは潜れるタイプなので、もう少し涼しくなってからメイプルに使ってもらおうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なので、忘れないうちにひとつ作ってみようと昨日トライしてみました。
出来上がったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2c/62dd16a5fa357396a92d0059d7fbfa6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして刺繍のアップは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/c4c690dae645e9f80c85765356837779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
メイプルの名前入りです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
刺繍の方は途中で下糸がなくなり、入れ替え作業とかしているうちに少しズレたのか少々失敗しましたが、形としてはまぁまぁです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ホントは刺しゅうプロというのを使うと、オリジナルな刺繍ができるのですが、何しろお高いのです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でももしあったら、フェレの絵や写真でデータを作ってかわいい刺繍とかができて、きっと楽しいんだろうなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
とりあえずこのハンモックは潜れるタイプなので、もう少し涼しくなってからメイプルに使ってもらおうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
メイプルちゃんも、秋の夜長は安眠間違いなしでしょう☆
うちのミシン、下糸の巻き取りが出来なくなっていて、手巻きです…
とても不便です。修理したら、直るのかなぁ
実はワタクシ、幼稚園の宿題で、手作り小物を2つも作らなくちゃいけなくて・・・。
秋のバザーに出品しないといけないのです。
どうしよう・・・と、焦っているのです。
っていうか、何を作ろう。
作れるものなんて、何もないのにぃ(T_T)
はぁ・・・頭が痛い。
おかあしゃんの愛情もいっぱいで・・・
ままっちも押入からミシンだして
ちょっと頑張ってみようかなぁ~・・・
「おかあしゃん寝心地悪いよ!!」ってフェレズに言われそ~(爆)
さっそくかわいくて丈夫なハンモが出来ましたね
刺しゅうプロっていうの、凄いです!!
写真が刺繍できちゃうなんて、驚き☆
ハイテクだわぁ
ミシンが使える人には、夢が広がりますよね~
私はまず、ミシンを使えるようにならないとダメだけど
赤の布地、メイプルに似合うかしら
めぐさんの所のミシン、壊れちゃったのですか・・・。
私の父はミシンやなので、近くだったら直しに来て貰いたいところなんだけどな・・。
>ゆかちん♪
手作り品、けっこう自己満足の世界ですよ~
幼稚園のバザー品か~・・・。
私もよく作りましたよ~。
つい頑張って、20品くらい作った記憶があったりして
>ままっちさん♪
大好きなフェレのために作るのが、楽しいんですよね~。
メイプルにも気に入ってもらえるといいなぁ・・・
>いたちおばさま♪
何しろ実家がミシンやなので、母は私の師匠です
この「刺しゅうプロ」スゴイでしょ~。見れば見るほど欲しくなっちゃって・・・。
宝くじでも当たらないかしら・・・
とってもかわいい手作りハンモです☆メイちゃんに似合いそうデス~!!
トレード企画の時のハンモも、こんな感じで作っていただけたら、めちゃめちゃうれしいです~!!
うちはミシンがなくって、いつも欲しいと思いつつ、買うなら刺繍プロみたいなのが欲しいとか欲があるので、結局買えないんですよ~
まっすぐ縫うとかが苦手なので、ミシンあっても宝の持ち腐れかもしれないのですが。
そうなんです~、実はこげくまさん達のハンモ作りの練習もかねて、作ってみたんですよ~
こんな感じでいいのですね!
了解しました
norieさんは器用だから、ミシンも慣れれば、案外いけるかもしれませんよ
再来週は実家に数日、泊まり込んで、ミシン借りなくちゃ・・・。
気が重いです・・・。
指定の大きさで作りましたが、小物なので2つも3つも手間は同じなんですよ
ゆかちん、ガンバレー