我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

離任式

2009年04月07日 | 子供たち
今日はたんの小学校で離任式がありました。

たんもお世話になった担任の先生がふたりも離任されるので、朝早くでしたが私も家のこと急いで片付けて出席しました。

たんは離任式でM先生にお別れの言葉を読みましたが、それを聞いているうちに私も込み上げるものがありました

だって5年間もお世話になったんですよ。
一緒に宿泊学習へ行ったり、クッキングをしたり、野菜を育てたり、クラス遠足に出かけたり、楽しい授業参観を企画してくださったり、私の出演する演奏会にも来ていただいたこともありました。
その時にもたんは大好きなM先生を見つけては、真っ先に寄って行き「オレの先生なんだよ!」と言わんばかりに先生の手をとっていた姿が忘れられません・・・。

先生も6年前にこの学校に新任で来られましたが、今では一児の父なんです。
時の流れを感じます。

M先生のおかげでたんも成長できました。
本当に感謝しています。

今日は離任式のあと個別級のクラスにも寄っていただいたので、一緒にたくさん写真も撮ることができました^^
後でプリントして先生にも送るつもりです。

お別れするのは寂しいけど、新しい学校でもきっとお元気で活躍されることと思います。

いつかまた、たんのもっと成長した姿を見ていただけたらいいなぁ~^^

先生、本当にありがとうございました

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きっといつか (のんちー母)
2009-04-08 08:57:05
たん君のお別れの言葉を聞きながら、
M先生も、たん君との5年間の思い出が蘇り、
胸がいっぱいになったことでしょうね...
小さかったたん君が、今では、大きく成長し、
堂々と、お別れの言葉を読み上げているのだもの。
先生にとっても、一生忘れられない学校になることでしょうね。
きっといつか、また会えますよ!
その時は、たん君も、立派な青年に成長していて、
先生もびっくりしちゃうことでしょう!
きっと、先生よりも、背が高くなっちゃってるよ~。
返信する
離任式 (アケリン)
2009-04-08 10:00:58
>のんちー母さん
M先生、ちょっと話し下手な先生でしたが、子供へのまなざしはそれはそれは優しくていい先生でしたよ^^
たんも「ちょっと寂しくなるなぁ~・・」って言っていました(笑)

きっとまたいつか会えるよね。
その時はもっと成長した姿に驚かれることでしょうね~
返信する
春になると (めぐ)
2009-04-09 07:52:54
新しい生活が始まると、出会いや別れがあるものですね。
私もお世話になっていた先生が離任するときは、
凄く淋しかったけど、それもまた時が経てば、
良い思い出となりました。
でも苦手な先生の方が多かったですよ(笑)
なもんで、たんくんは偉いと思いました
返信する
離任式 (アケリン)
2009-04-09 15:47:57
>めぐさん
春は出会いと別れの季節ですね。
いい先生ほど離れていってしまうような気もしますが、出会いがあってこその別れであると思います。
またきっといい先生に出会えると信じています

たんもどんどん成長していますよ^^
今度会ったらビックリするかも・・(笑)
返信する