今日は先天性心疾患児に関する医療講演会のため、都内に行ってきました
たんの場合は、根治もしていて心臓に関しては殆ど心配ないのですが、心臓病児の保育グループのお手伝いをしている身ということで、聞いておきたいと思ったのです。
先生の話によると、医療体制も年々向上していて、人工心肺の装置もよくなり無輸血で手術ができたり、また、お母さんのお腹にいるうちから判断できる胎児エコーも32週くらい(アメリカでは24週くらいだそうです・・)でも、わかるという話にびっくりしました。
そんな条件もあって、助かる子供も昔に比べればかなり増えたのは嬉しい限りです。
他にも、普段の生活で注意する点とか、感染症の話、AED(自動体外式除細動器)の話なども参考になりました。
遠くから出かけたため、時間的に昼食抜き
となってしまいましたが、色々な話が聞けてよかったです
* * * * * * * *
そして、今日は東京女子マラソンもありましたよね
ほんとは都内に行くということで、上手くしたら見れるかも・・・なーんて考えていたのですが、やっぱり無理でした
でも高橋尚子選手、見事にやりましたね
後で結果を知ってとっても嬉しかったです
実は数年前、某地域で開かれたマラソン大会でQちゃんがゲストで走り、私の兄も出場したのですが、なんと兄はQちゃんと一緒に走ったことがあるんです
おまけに並んで走っていた為に、マスコミに写真を撮られて地域の新聞にも載った・・・という噂です
ほんとに、高橋選手の頑張りは私達に元気や勇気を与えて
くれますよね~
Qちゃん、北京へ向けてGO

たんの場合は、根治もしていて心臓に関しては殆ど心配ないのですが、心臓病児の保育グループのお手伝いをしている身ということで、聞いておきたいと思ったのです。
先生の話によると、医療体制も年々向上していて、人工心肺の装置もよくなり無輸血で手術ができたり、また、お母さんのお腹にいるうちから判断できる胎児エコーも32週くらい(アメリカでは24週くらいだそうです・・)でも、わかるという話にびっくりしました。
そんな条件もあって、助かる子供も昔に比べればかなり増えたのは嬉しい限りです。
他にも、普段の生活で注意する点とか、感染症の話、AED(自動体外式除細動器)の話なども参考になりました。
遠くから出かけたため、時間的に昼食抜き


* * * * * * * *
そして、今日は東京女子マラソンもありましたよね

ほんとは都内に行くということで、上手くしたら見れるかも・・・なーんて考えていたのですが、やっぱり無理でした

でも高橋尚子選手、見事にやりましたね

後で結果を知ってとっても嬉しかったです

実は数年前、某地域で開かれたマラソン大会でQちゃんがゲストで走り、私の兄も出場したのですが、なんと兄はQちゃんと一緒に走ったことがあるんです

おまけに並んで走っていた為に、マスコミに写真を撮られて地域の新聞にも載った・・・という噂です

ほんとに、高橋選手の頑張りは私達に元気や勇気を与えて
くれますよね~

Qちゃん、北京へ向けてGO
